毎日が宝物 | ペコちゃんのリンパ腫に気が付いた日

ペコちゃんのリンパ腫に気が付いた日

シーズー♀12歳 リンパ節の腫れに気が付いてからの日々。色々な方にペコちゃんの病気の経過を伝えたくて記録を残す事にしました。参考にして頂けたら幸いです。

今朝は、またも

今年一番の寒さの更新

 

夕方から冷たい雨になって

外は、真冬・・・

 

2年前、

ペコがリンパ腫と戦っていたのは

ちょうど今頃・・・

 

今日みたいに真冬の陽気になると

会社から帰ってから、

 

ペコを車に乗せて

病院へ通った事を思い出します。

 

会社までドアツードア、

車通勤で10〜15分だったから

 

定時で上がって帰ってきも、

6時半の予約で余裕で間に合いました。

 

昼休みも自宅へ戻り

ほんの30分程度の間に、

 

トイレの世話や、

リキッドを飲ませるなど

 

わずかな時間でも、

自宅へ戻れる事はとても助かりました。

 

今年の3月、

会社が移転し

 

バス&電車で1時間以上

往復2時間以上、

 

ポコが

重症になった時の事を考えると

不安でたまりません。。。

 

 

 

今朝、

ポコの尿比重を測ったら1.004

 

お水を飲ませる時間が

 

主人が帰宅後すぐ 6:30

 

私が帰宅後、

ポコの夕食の後 7:30

 

皮下点滴 8〜9時ごろ

 

夜は、短時間で水分摂取する為、

朝5時頃に取る、

最初の尿が薄くなる様です。

 

皮下点滴が夜になったから

水分の取り方も、

考えないといけないですね。

 

 

ポコ 13歳9ヶ月

見た目は、元気な老犬

 

ご飯をガツガツ食べて

お水もゴクゴク飲んで

 

庭に出せば、元気に走る・・・

おやつが欲しい時は

わんわん吠えて、

 

1日中、私が家にいる時はストーカー

 

こんな、

何気ない毎日が宝物です。

 

慢性腎不全と言われてから

1年8ヶ月

 

元気で過ごせる事に感謝。

ありがとう!