今日は月イチのかかりつけの日。


昨日の夜から偏頭痛が始まり、朝になっても継続中…不安


かかりつけは木曜日は午前中のみ


明日は祝日…土曜日も午後休診…そもそも土曜日行けないと思う。。。


ので、今日頭痛の中、ろちゃんに連れてってもらいました予防寝不足なのにごめん。。


連日のコロナ茶番で先生は本当に忙しそう。病院は激混みでした〜


かかりつけはお薬に変更がないようなら処方箋だけを出してもらえるんですがわたしは偏頭痛の予防薬を試験的に試していて次のステージへいつ進めるかという段階。


なのでどうしても診察を受けなければ…


コロナで厳重警戒のクセにずっとおしゃべりしてるおばあちゃん達を横目に頭痛に耐えながら今か今かと待ちました(笑)


そして…


ついに…


ついに!!!


次回から(多分)偏頭痛の新薬と言われるやつを試せることに指差し指差し


三種類程ある中から先生が選択したのはエムガルティ!


どうやら先生なりに色々調べて下さったそう悲しいありがたや。


エムガルティはオードリーの若林さんで知られている偏頭痛の新薬。


わたしもこのラジオを聞き、試してみたい!と去年から願っていたのでした。


効果があるかはやはりその人によるんだそうですが、一回目の注射のひと月程後から効果を実感出来る人が75%という数字も見ました!


長年悩まされている偏頭痛。

ここでも沢山記事にしてきましたが、どうやら一歩前進出来そうです。

大体の痛み止めを試し、効く時効かない時があり酷い時は頭痛からの吐き気や目のチカチカに悩まされ、日常生活すらままならないのもしばしば不安


どうしても期待しちゃいます!!知らんぷり


日本海側は冬の気圧の変動が激しいので、春にかけては落ち着きつつあるかな〜と思うんですが来月から試せるならいつもより一足先に頭痛が減るかな?目がハート


梅雨時期や台風の時なんかはどうなんだろ?


エムガルティは3ヶ月毎に効果を見ると書いてあったからやはり時期を見ながらって事ですね!!


どちらにせよ楽しみ〜!!