ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
この投稿をInstagramで見る いろいろ輸入したついでに電動キックボードも購入。今まででの電動キックボードと違って空気を入れるタイプのタイヤで乗り心地が良い。そして静かです。良い買い物をしました。 小太刀 隆(@cotchi_takashi)がシェアした投稿 - 2020年Feb月2日am12時47分PST
いろいろ輸入したついでに電動キックボードも購入。今まででの電動キックボードと違って空気を入れるタイプのタイヤで乗り心地が良い。そして静かです。良い買い物をしました。
小太刀 隆(@cotchi_takashi)がシェアした投稿 - 2020年Feb月2日am12時47分PST
この投稿をInstagramで見る 小太刀 隆(@cotchi_takashi)がシェアした投稿 - 2020年Jan月31日pm4時45分PST
小太刀 隆(@cotchi_takashi)がシェアした投稿 - 2020年Jan月31日pm4時45分PST
この投稿をInstagramで見る 今日は仕事で芳賀に来ました。ステーキハウスはやぶさでランチを頼みました。とても柔らかくて美味しかったです。180g1500円でした。今までで一番美味しかったと思います。というか三回目です。芳賀に行ったら一度行ってみては? 小太刀 隆(@cotchi_takashi)がシェアした投稿 - 2020年Jan月28日am4時18分PST
今日は仕事で芳賀に来ました。ステーキハウスはやぶさでランチを頼みました。とても柔らかくて美味しかったです。180g1500円でした。今までで一番美味しかったと思います。というか三回目です。芳賀に行ったら一度行ってみては?
小太刀 隆(@cotchi_takashi)がシェアした投稿 - 2020年Jan月28日am4時18分PST
この投稿をInstagramで見る 発電所の夜間外灯が切れていました。なので久々に交換しました。時代も変わればledも変わる。大きくて重かったものが軽くなりました。ledもたくさん細かく付いています。安くなったし、軽くなったし、たぶん壊れにくくなってるかな?夜間暗いのと明るいのでは盗難も減ると思われる。電気代はかかるけど‥ 小太刀 隆(@cotchi_takashi)がシェアした投稿 - 2020年Jan月21日pm3時18分PST
発電所の夜間外灯が切れていました。なので久々に交換しました。時代も変わればledも変わる。大きくて重かったものが軽くなりました。ledもたくさん細かく付いています。安くなったし、軽くなったし、たぶん壊れにくくなってるかな?夜間暗いのと明るいのでは盗難も減ると思われる。電気代はかかるけど‥
小太刀 隆(@cotchi_takashi)がシェアした投稿 - 2020年Jan月21日pm3時18分PST
この投稿をInstagramで見る 先日、日光湯元スキー場に行ってきました。久々にスキーを楽しめました。ついでにスノボーもやろうかと思ってブーツを履いて見たところ…壊れました。年代物だからかな?流石に10年以上前のものは持たなかったようです。新しいものもあるのでそれに替えようとおもいます。 小太刀 隆(@cotchi_takashi)がシェアした投稿 - 2020年Jan月13日pm5時20分PST
先日、日光湯元スキー場に行ってきました。久々にスキーを楽しめました。ついでにスノボーもやろうかと思ってブーツを履いて見たところ…壊れました。年代物だからかな?流石に10年以上前のものは持たなかったようです。新しいものもあるのでそれに替えようとおもいます。
小太刀 隆(@cotchi_takashi)がシェアした投稿 - 2020年Jan月13日pm5時20分PST
この投稿をInstagramで見る ポルシェカイエンが車検です。そんな感じで代車です。3ナンバーから1ナンバーに変更します。例えば 【トヨタ ランドクルーザー100(ガソリン車)の自動車税】 ◆1ナンバーの場合 ・初年度~13年:32,000円(16,000円×2年) ・13年超~:35,200円(17,600円×2年) ◆3ナンバーの場合 ・初年度~13年:176,000円(88,000円×2年) ・13年超~:202,400円(101,200円×2年) つまり自動車税が10万以上するのが17600円位で済むということかな?維持費少なくなりそう〜 小太刀 隆(@cotchi_takashi)がシェアした投稿 - 2020年Jan月8日pm1時40分PST
ポルシェカイエンが車検です。そんな感じで代車です。3ナンバーから1ナンバーに変更します。例えば 【トヨタ ランドクルーザー100(ガソリン車)の自動車税】 ◆1ナンバーの場合 ・初年度~13年:32,000円(16,000円×2年) ・13年超~:35,200円(17,600円×2年) ◆3ナンバーの場合 ・初年度~13年:176,000円(88,000円×2年) ・13年超~:202,400円(101,200円×2年) つまり自動車税が10万以上するのが17600円位で済むということかな?維持費少なくなりそう〜
小太刀 隆(@cotchi_takashi)がシェアした投稿 - 2020年Jan月8日pm1時40分PST
この投稿をInstagramで見る 30年以上ぶりにスキーのセットを買ってみました。その頃のダイナスターとはだいぶ違ったダイナスターの板‥中古で19900円送料込みです。さて行く暇あるかな?(^_^;) 小太刀 隆(@cotchi_takashi)がシェアした投稿 - 2020年Jan月5日am2時15分PST
30年以上ぶりにスキーのセットを買ってみました。その頃のダイナスターとはだいぶ違ったダイナスターの板‥中古で19900円送料込みです。さて行く暇あるかな?(^_^;)
小太刀 隆(@cotchi_takashi)がシェアした投稿 - 2020年Jan月5日am2時15分PST
この投稿をInstagramで見る 小太刀 隆(@cotchi_takashi)がシェアした投稿 - 2019年Dec月28日pm10時16分PST
小太刀 隆(@cotchi_takashi)がシェアした投稿 - 2019年Dec月28日pm10時16分PST
この投稿をInstagramで見る 本日のヒルナンデスにうちのボルダリングが放送されました。DIYで作ったかいがあります。今は登れないから練習しよ〜ハーネスつけてやろ〜 小太刀 隆(@cotchi_takashi)がシェアした投稿 - 2019年Dec月17日am2時40分PST
本日のヒルナンデスにうちのボルダリングが放送されました。DIYで作ったかいがあります。今は登れないから練習しよ〜ハーネスつけてやろ〜
小太刀 隆(@cotchi_takashi)がシェアした投稿 - 2019年Dec月17日am2時40分PST
この投稿をInstagramで見る ポルシェカイエンヘッドライトリムを交換しました。きつく締めたらシャフト部が割れました。接着しても締めるときに割れるので中古で1600円で買った部品と交換しました。リムも外して構造などがわかって理解しました。次からは壊さないぞー。取り付けボルト取り付け取り外しが難しかったけどうまく交換できて良かったです。普通に正規店で新品の部品で交換したら、いくらかかるかな?(^_^;) 小太刀 隆(@cotchi_takashi)がシェアした投稿 - 2019年Dec月14日am2時45分PST
ポルシェカイエンヘッドライトリムを交換しました。きつく締めたらシャフト部が割れました。接着しても締めるときに割れるので中古で1600円で買った部品と交換しました。リムも外して構造などがわかって理解しました。次からは壊さないぞー。取り付けボルト取り付け取り外しが難しかったけどうまく交換できて良かったです。普通に正規店で新品の部品で交換したら、いくらかかるかな?(^_^;)
小太刀 隆(@cotchi_takashi)がシェアした投稿 - 2019年Dec月14日am2時45分PST