DIYで太陽光発電中な【アクセサリーショップ】店長の日記 -39ページ目

トンボさん巣立っていきました。プールに抜け殻がありました〜近くに赤トンボさんがいたから旅立...

2月の終わり頃、パネルを載せていきました〜防雨タイプなのでちょっと面倒でしたがパネルを貼り...

2月に組み立てた架台は防雨型カーポートの架台です。高所作業車を借りて組み立てていきました〜...

2月のはじめ頃杭を打ちました。ユンボにオーガのアタッチメントを取り付けて打ちました。ガラが...

今年のはじめに置き場を整地、伐採、整頓しました〜からの太陽光発電所を作っていきました〜つづく‥

うちのプールに住んでいる生き物を見つけました。何かのトンボの幼虫「ヤゴ」です。毎日少しづつ...

太陽光温水器用架台を組み立ててみました。うまくプールと繋げば簡易ジャグジーになるかも!?真...

昨日はぶりしゃぶしました。この皿が2皿で1000円分です。皮と骨の部分を豪快に取り除いても...

更に草刈りをしました〜キレイになりました〜乗用草刈の刃が取れてしまって交換しました。そして...

今日も草刈り〜いつもより涼しい〜♫