ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
今日は実家のライト交換です。ヤマダ電機に行って買い物して交換しました。
前の太陽光架台にサポート入れました。これで本当に完成です。まだつながっていないけど〜
1リットルのお茶ボトルを買いました。茶漉しが付いています。二層式のガラス製です。携帯できる...
アニマルフェンスのたわみの直し方。グニャグニャたわんで見た目が悪いアニマルフェンスがあると...
太陽光発電所にフェンスかけました。5.5mのフェンスの門を単管とアニマルフェンスで作りまし...
太陽光発電所の完成もそろそろ、配電盤作って電線と繋いでフェンスはれば完成。
下野市 天平の丘公園の淡墨桜を見てきました。今週か来週が見頃かな?空いているし、綺麗だし良...
物件の庭にあるトイレ。車が通るのに少し邪魔になってきました。なので壊すことにしました。トイ...
小さなパワコン室作成中です。雨漏りは無いのですが、露が垂れることが分かったので対策します。...
昨日地元のデパートで見つけた焼酎。まさかの北斗の拳 お前はもう死んでいると我が生涯に一片の...
パワコン、配電盤の場所を作成しました。上にトタンを貼ったので雨漏りなしです。あとは取り付け...
配線をインシュロックで止めました。接続箱までの配線が終わりました。
花粉が凄い。注射だけでは症状が消えないようです(;´Д`)目がショボショボ。鼻ムズムズ、ヘ...
大谷資料館前のお店に行きました。クレープを食べました。甘酸っぱくておいしいクレープでした(...
太陽光展示会で気に入ったものがあります。ソーラーカーポートなのだけど、雨水が垂れてこないタ...
ノイズキャンセル付ブルートゥースヘッドホン。買いました。五千円くらい。Amazonミュージ...
パネル載せ終わりました(;´Д`)ふー しかしテーブルリフター電池切れて動かない。。発電機...
今日もパネル載せました。あと35枚で載せ終わり。もう少しだが筋肉痛がキツくなってきた(^_...
アルミ架台にパネル載せました。筋肉痛だ〜(^_^;)
水で膨らむビーズを購入してみました。試しに水を膨らませたところ。。こんなに膨れてペットボト...