ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
池上の斜面が急なので危ないのでアニマルフェンスをはりました。余ったフェンスなので足りません...
以前、ソーラーパネルを設置中に風で飛ばして割れてしまったパネル… 面倒なのでほったらかしに...
矢板から那須の南が丘牧場へ〜お昼にジンギスカンを食べ、ロバを見て癒やされ、ソフトクリームを...
本日は池のボートに乗りました。桟橋跡に野鯉がたくさんいました。天候もよく薄着で楽しんでまし...
今日は、ゴールデンウィークなのでスーパーハウスに泊まりに来ました。お散歩して、掃除して、楽...
太陽光発電所の影になるので今回、柿の木を切りました。ハスクバーナなチェーンソーで途中まで切...
テレビを6年ぶりに購入しました。画面に縦線が入って6年間我慢して見てました。画面にガラスマ...
今日は頑張ってパワコンにファンを取付✕20箇所、完了しました。曇りでしたがパワコンの温度は...
何台かパワコンにファンを取り付けて動かしてみました。本日は大体15度ほどパワコン上の温度セ...
発電所点検に行ったところ、敷地がクローバー畑と化していました。なんかほのぼのする気分でした...
先日、あしかがフラワーパークに行って来ました。藤のとてもいい匂いがしました。天候は良くて暑...
テレビ台の天板が水に濡れて、日差しの影響で割れたり膨らんだり。塗装が剥がれたりしました。な...
テレビのオーディオとしているフロントスピーカーの線が切れた。なので繋ぎました。聞こえるよう...
花粉症で行っていませんが矢板の池で75cmの野鯉が釣れたようです〜ここは大きい肥った魚がい...
アイアンプラネット、栃木県栃木市の八興製作所でペン立てを溶接して作って来ました。半自動溶接...
廃タイヤって処分に困ってる人が多いですよね‥ タイヤから発生する蚊は、結構多いんですよね〜...
こないだパソコンが壊れたと思って買ってしまったパソコンが来ました。来てしまった〜折角なので...
パワコンにファンを2つ付けました。電源は、100v。100v対応の温度センサー付きリレーを...
マイニングpcの電源を購入を考えています。電源の担当者からあなたの国の電圧では使えないとの...
天平の丘公園は八重桜満開です〜ゴールデンウィークまで桜を楽しめるかと思います。また散り時に...