【太陽光架台基礎作成】ドラム缶に生コンを入れました。 | DIYで太陽光発電中な【アクセサリーショップ】店長の日記

【太陽光架台基礎作成】ドラム缶に生コンを入れました。

今回、ドラム缶を輪切りにしたものに生コンを入れました。

クレーンでバケットを吊ってドラム缶に流し込みました。

もちろんよく固まるようにバイブもかけましたよ。

結果。。。こうなりました。





数日置いてからレベルを出して柱をつなげます。



垂直が出るように上のクランプ下のクランプをねじったり、直したりして垂直を出しました。

意外と元の柱は曲がってしまうので。





そんなこんなで南側の柱を組みました。

次の日も組みました。





南側 架台の北側柱完成です。

↑の一番手前の柱は曲がってしまっていますが上は垂直に直してあります。

結果オーライってことで~

今年中には完成するでしょう~ たぶん。。。ほかにも仕事があるのでどうなるかですが。。。

つづく。。。。。