【汽車ぽっぽ】真岡鉄道の機関車に乗ってきました。 | DIYで太陽光発電中な【アクセサリーショップ】店長の日記

【汽車ぽっぽ】真岡鉄道の機関車に乗ってきました。

先日、雨が降っていまして花見も微妙な天気。。。

そんなんで真岡鉄道の機関車(SL)に乗ってきました。

真岡駅に無料駐車場がありそこにクルマを止めて駅へ

普通の電車と同じ乗車券を購入。

機関車用 大人500円 下館→茂木 を購入。

そして機関車へ



混んでいました。

あとで込んでる理由がわかりました。



走り出してしばらくすると 南に桜並木 北に菜の花畑 そして撮り鉄の人々。。。。

100人以上はいたかと。菜の花畑だけで。。。

桜と菜の花と機関車のベストショットが撮れる場所なんでしょう。

機関車の運行は土日のみなので 来週には桜は散っているかもしれません。

そんなことで車内も車外もにぎわっていました。

行く所々で珍しいのか中からも外からも手を振っている人が多数おりまして楽しい気分になりました。

そんなんで車内販売のSLのせんべいを購入。おいしくいただきました。





真岡から茂木駅へ

終点 茂木駅につくと機関車の旋回、水足し、燃えカスの石炭処理をしていました。

なかなか大変な作業です。




茂木にはちょうどお昼に到着しますのでそのままお昼と近くのカフェでとりました。

そしてまたSLで真岡に帰りました。

やはり茂木から真岡は空いていました。

帰りは十分 楽しめました。

後部座席はあまり迷惑かけないこともあり窓を開けて写真を撮ったり手を振ったりしていました。

前方の座席でそれをやると後ろの座席の人が煙でくさくてむせることになるかもです。

良い時期に乗ることができて万々歳です。

タングステン ピンファイヤ ブラックオパール リング【レディース メンズ タングステンリング ...

¥14,980
楽天

タングステン ピンファイヤ ブラックオパール リング【レディース メンズ タングステンリング ...

¥9,800
楽天