太陽光発電用の土地整地作業その② | DIYで太陽光発電中な【アクセサリーショップ】店長の日記
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
DIYで太陽光発電中な【アクセサリーショップ】店長の日記
最近太陽光発電をしているネットショップ(プレジャージャパン)店長のプログです。 商品の紹介、お得情報、などを公表していきます。 また、プライベートのこともいろいろつぶやいていこうと思います。
ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
太陽光発電用の土地整地作業その②
先日雨だったこともあり仕事が少なく時間ができたので、太陽光予定地に砂利を敷きに行ってきました。このときに敷いた砂利は9立方メートル×9台=81立方メートルになります。
少し足りないのですがとりあえずこれで整地する砂利はおわりにしときます。
徐々にではありますがすすんできました。
右にある残材を移動しましたそこに砂利を敷いて平らにしました。
鉄のフェンスに葛のつるが追いかぶさっています。それもとりのぞかないと~
今度はフェンスを撤去して日陰ができる場所を少なくしようと思います。
ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする