梅雨の時期の発電料金報告 | DIYで太陽光発電中な【アクセサリーショップ】店長の日記

梅雨の時期の発電料金報告

5月29日~6月25日の梅雨時期の22.4kw太陽光発電所の売電金額です。

やはり先月と比べると売電額が減っています。曇り、雨の多い時期ですからね。

それでも日照時間は冬と比べると多いのか10万円は超えているのが幸いです。

曇りでもそこそこ発電することがわかって安心しています。



ついでに屋根の太陽光のパネルの状況を見てみました。
まだあまった単管パイプを載せたままでしたが一人だったこともあり放置。。。
屋根にテレビアンテナがあるのですがアンテナの下がパネルなのですが案の定 鳥の糞がパネルについていました。あとでアンテナの位置を変更しなくてはいけないと思いました。
ホットスポットになりパネルの強化ガラスが割れることがありそうなので~





パネルをみたところ他に異常は見つかりませんでした。

これからもこの発電所にはがんばってもらわないと~~~(‐^▽^‐)