太陽光パネルに簡単に穴あけできます。
先日と本日とたぶん月曜もですが、パネルに穴を開けています。
とりあえず80枚なので80枚×穴8個=640穴開けしています。
それに対して何で穴を開けるか。。。普通ならドリルかな?
それで行うとすると穴を開けると勢い余ってパネルにザクッ!!と傷を付ける可能性があります。
下に材木でも置いてやるかな?でも切粉が結構出るよな。。など考えるとパンチで穴を開けられないかと考える。
これは↓11万円んん~高い(;´∀`)・・・うわぁ・・・
調べるとハンドパンチャーなる物がるようです。価格1万5千円くらい
これならいける~~ってことで購入。
早速使ってみた。↓
アルミ板2mmの板も多少力は要るものの結構簡単にパチパチ開きます。
開けた穴↓
ちょっとぼやけているけど綺麗に開きます。
それも低コストで購入できる工具です。
オススメですよ~(´∀`*)
開けるのが硬くなってきたらCRCを塗るとスムーズに開けられますよ~
参考までに~