ドリル故障?カーボンブラシ交換~合わないブラシも無理やり合わせます(裏技あり) | DIYで太陽光発電中な【アクセサリーショップ】店長の日記

ドリル故障?カーボンブラシ交換~合わないブラシも無理やり合わせます(裏技あり)

電動工具のすべてほとんどに使える裏技です。


いつの物なのかわからないふるいドリルです。

新品を買うと2万するでしょ~

大体使えなくなる理由はカーボンブラシが短くなったことによるものが多いです。


【アクセサリーショップ】店長の日記

カーボンブラシはここに入っています。

マイナスドライバーではずしましょう

【アクセサリーショップ】店長の日記


出したカーボンブラシ2個です。磨り減っていることがわかります。


【アクセサリーショップ】店長の日記


↓出したものが左

 

           右は、近くのホームセンターで買ってきたブラシ400円くらい。

           しかしサイズが合っていませんので普通に使用すると使えません。

           いろいろ探したのですが合うものが無くあきらめていたのですが

           この方法をおしえられたので使ってみました。

【アクセサリーショップ】店長の日記


サイズが大きい場合はヤスリで削ります。鉛筆の芯と同じように削れます。


削って同じサイズに合わせます。削り時間数秒です。


【アクセサリーショップ】店長の日記

元通り新しいカーボンブラシ(削ったもの)をいれれば完成です。


【アクセサリーショップ】店長の日記


電動工具はほとんど使える技です。ご利用あれ~(´∀`*)