バスツアー その③富士山5合目~花の都公園~自宅 | DIYで太陽光発電中な【アクセサリーショップ】店長の日記

バスツアー その③富士山5合目~花の都公園~自宅

樹海を後にして次はいよいよ富士山です。

今回はバスで行ける一番上富士山五合目に行きました。

途中リュックに入っているポテチがきになり出してみるとパンパンΣ(・ε・;)

気圧が低いのでこうなるみたいです。


【プレジャージャパンネットショップ】店長の日記

そうしているうちに五合目に到着しました。

あいにくの霧で山頂がうまく見えません。

登る時間はないので五合目の売店を探索


【プレジャージャパンネットショップ】店長の日記

ここは、馬に乗って登山できるようです。

またお散歩程度にもいけるそうです。

いっぱい馬がいました。やはり大きいですね~馬
【プレジャージャパンネットショップ】店長の日記

近くの神社に行き、お参りをしてきました。

外国人もかなり多かったです。

中国人と思われる人が土下座したり拝んだりしてました。

ここはそういうお参り方法なのかな?と思ってしまいましたが

普通にお参りしました。

おみくじは中吉でした。

油断しなければいい感じみたいです。


【プレジャージャパンネットショップ】店長の日記


売店散策も終わり時間になってバスに乗り込み富士山を降りていく最中にちょっと富士山山頂が見えました。

ほんの一瞬です。でもみえたので写真でパチリ



【プレジャージャパンネットショップ】店長の日記


次は、花の都公園です。

綺麗な花畑がありましたので写真でパチパチ撮りました。

本来ならば富士山が奥に見えて手前にこの綺麗な花畑が見えるのが撮りたかったのですが今回はおあずけになりました。でも綺麗でしょ?


【プレジャージャパンネットショップ】店長の日記


蜂がいたのでアップで撮ってみました。アップすぎで蜂にカメラのレンズぶつけてしまいとんでいってしまいました。近すぎたか。。。Σ(・ε・;)

【プレジャージャパンネットショップ】店長の日記

【プレジャージャパンネットショップ】店長の日記

ここではお土産で桃が10個1000円で売っていました。

時間があれば買ったと思うのですが写真を撮っていたら時間が無くそのまま帰りました。


帰りは渋滞に巻き込まれて栃木県の液に着いた時は10時半になっていました。


疲れたものの楽しいバスツアーでした( ●  ^  -  ^  ● )