昨日は、初戦の8日前。


パーソナルトレーニングに行ったのですが、現役フィジーカーのトレーナーさんから…






背中絶讚爆笑







昨日はたまたま、今週やってなかった背中と肩の後ろ側(リア)のトレーニングをお願いしたのですが、






ほぼ全種目

背中動画撮ってました爆笑





※まったく焼いてない白肌でコレです。
カラーリングして黒くしたらバキバキになりそう。



いや、このくらい筋肉鮮明に見える背中なら、そりゃ鍼の先生がテンションあがるの解るわ汗うさぎ




ただ、ちょっと気になってるのは、本来わたくしが出場するAPFや、FWJのビキニというのは下半身、それもお尻やハムストリングス(太もも裏側)といった後側の筋肉の発達が重視されるカテゴリーであること。


対して、このくらい背中が強いとなると、わたくしの身体はもしかしたら他のカテゴリー、団体の方が活きるのかな…キョロキョロ




という疑問をトレーナーさんに投げかけてみたところ、





7月のFWJの後に

スポーツモデルの大会が

2つあるので

どちらか出てみるのもいいかも


せっかく今

いいコンディションで

仕上がってるし

スポーツモデルは

背中をアピールする

ポージングなので

いいと思いますよニコニコ





とのこと。




ちなみにスポーツモデル、通称スポモはこんな感じ。

↓ ↓






わたくしの師匠のスポモ時代。

↓ ↓







ちょっとわたくしも、スポモ気になってたんですよね。


この衣装着たとき、正直ビキニよりしっくりきたので…

↓ ↓






スポモはビキニに比べるとちょっとゴリゴリ感があります。


筋量も増やしていかないとならないし、腸径靭帯炎の影響でちょっと避けてる大腿四頭筋もまた鍛えていかないといけません。



幸い、元々わたくしは年齢のせいもあり、仕上がりがパリっとしたドライめの身体になるのですが、スポモは厳しい絞りが要求されるカテゴリー。

今まで以上にしっかり鍛え、しっかり絞る必要がありそうです。




スポモにチャレンジするとなると、大会は9月に2つあるので、そのどちらかに出場することになります。


減量から身体を戻せない日々が続きますが、今のコンディションが身体に無理のない状態で作れているので、このまま9月まで頑張り切るのもアリかも知れませんニコニコ



…そんなわけで、直前となった今日は




美容室で

当日に向けた髪のメンテナンス


最近、服(特にパンツ)が

全部ブカブカで

着れる服がないので

服の調達

※彼さまが「初戦終わったらお祝いしよう」と言ってくれてるのですが、身体のサイズが激変したので手持ちの服が全部大きいのです💦

今サイズ合うのは、リーバイスのスキニージーンズ1本だけ…


初戦用のスニーカー調達

※1つ、ハイヒールでなくスニーカーで出るカテゴリーがあるのです。




↑までやるとトレーニングの時間が足りないので、今日は宅トレにしてゆっくり。

明日、ジムでしっかりトレーニングします。





…って感じで過ごします!ニコニコ