最近のわたくしは、トレーニング絡みでバタバタ多忙気味。


まず先週は、脳筋の民の聖地と化しつつある、




千葉県松戸市




へ!





なんで脳筋の聖地なのかと言いますと…

↓ ↓


https://www.kanekinfitnessgym.com/ 





コチラのジムが鎮座しているから!爆笑



以前、パーソナルトレーニング中にかなりの熱量で



ビジターで行ってこいニヤリ




と、トレーナーさんにおススメいただいたコチラ。
当時はビジター料金が3,300円/回。


行こうと思いつつ、脚の不調やらヘルペスやら、インフルエンザやらぎっくり腰やらで実現しておりませんでしたショボーン



それで、やっと諸々回復し、脚の不調も脚トレしても再発しなくなったので、そろそろ行くか!と思ったところに…





月会費大幅値下げ
まさかの3,000円未満(税抜)


※実は経営難とのことではあるのですが…
↓ ↓






という、衝撃的な一報が!びっくり




松戸はわたくしの住まいからは遠く、片道1時間ほど。

さすがにゴールドジムからの鞍替えはムリですが、ビジター料金を切る安さ、そして強者脳筋野郎どもトレーニー諸氏が口を揃えて絶賛する、マシンの素晴らしさとトレーニング環境の良さ。

これは、週1でも月2でも、行かない手はない!



…というわけで、入会しに行ってきました!照れ


破格の安さに、入会手続きは30分待ちの混雑ぶり。
※若い兄ちゃんのグループばっかり。
今時の若い男子って、どこ行ってもグループなんですよね。
単独行動ってしないのだろうか…
わたくしは、群れたオスが嫌いなのですニヤリ



しかし、ホスピタリティー満点のスタッフさんによって、スムーズに手続きを済ませ




混雑でなかなか空かないマシン、パワーラックがありつつも、少しトレーニングして帰りました。

コチラには月3程度、グループレッスン(短めのスタジオプログラムみたいなもの)含めて利用するつもりですニコニコ



今週は今週で、木曜日にはスポーツ整形外科でのリハビリに。

最初に受診した12月の時点と比べると、だいぶ股関節周りの動きが改善してきましたニコニコ

脚のトレーニングはいきなり高負荷になったり、疲労が強くなりすぎないように慎重に進めているのもあり、最近は脚尻トレを頑張ってもほとんど再発しなくなりました。
※やはり多少、翌日に臀筋や脚の痛みは出ますが、動かすことに支障はないレベルになりました!



以前かかっていたスポーツ整形外科の理学療法士さんと比べ、わたくしには今お世話になっている理学療法士さんの方が相性が合っているようで、いろいろ自宅でのケア方法を相談し、以前よりもセルフケアがうまくいくようにもなってきましたニコニコ



昨日の土曜日は、わたくしが出場する団体のポージングセミナーに参加。

実践的なポージング練習というよりも、審査基準の理解とそれにもとづいた正しいポージング、身体づくりのレクチャー、という内容で、大体1時間ほど。


実は昨日の講師は、わたくしのポージングの師匠!爆笑

師匠からは



同じ目標のある仲間を
つくる機会にもしてもらいたい




と言われていたので、一匹オオカミ女のわたくしにしては珍しく、手近にいた3、4人の即席グループになっていた女子たちに話しかけてみましたが…






やべえ
相手の選択
誤ったキョロキョロ






と後悔。








…あの、狭量との批判は覚悟で言いますが、わたくしは




愚痴の言い合い
キズのなめ合い
ただ自分が安心するための会話
※学生時代に「ねえ、明日のテストの勉強した?わたし全然やってないんだけど」「わたしもやってないよ~」「わたしも~」みたいな会話ね。




こういうのが許容できません。






わたくしが話しかけたグループのうち、ふたりがまさに延々と↑のような話をする女子だったんです。




わたし
ダイエット(減量?)してるのに
全然体重減らなくて~
→ならトレーナーに相談しろよ
 今の減量方法が合ってないんだろ



トレーナーに
いきなり高重量に手を出すと
ケガするから
低重量からやれ
って言われてるのに、
どうしても高重量を挙げたくて
言うこと聞かずに故障した
→じゃトレーナーの言うこときけよ自業自得だろ




わたしスクワット全然
重量挙げられないんだけど
皆さん何kg挙げてますか?
※しかも自分の挙上重量は最後まで言わない
→人の重量気にする前に自分の鍛え方考えろよ
こちとら故障でスクワット封印中だけど、他の種目でバリバリ鍛える方法を研究してんだよ





…って感じで、いちいちイラっとしてダメでしたガーン



わたくし、やっぱり一匹オオカミ女としてしか生きられないのかも…汗うさぎ




………




そして今日はこれから




ベリーダンス
体験レッスン
行ってきます!ラブ










………





ベリーダンスの前に、甘いもの。

19日から減量のため、甘いものを中心に減量前に食べておきたいものを少しずつ食べています。





バレンタインデーが近いので、サンマルクのチョコクロもバレンタイン仕様。



コレ、金のラメみたいなキラキラが!
↓ ↓



食べると唇にラメみたいにつきます。


※わかるかな?下唇の真ん中あたりに、金のラメっぽいものが…




ちょっとセクシーでカワイイかもなので、女子の皆さまは是非、サンマルク行ったら食べてみてねウインク