こんにちは。
培養室です🐣
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

先日私は、昨年から傷んでいた歯を診てもらいに歯医者に行ってきました❕
何か所か虫歯が見つかり、治療することになりました💦


虫歯治療は、一気に行うことができないため、なかなか大変ですよね。
人間の永久歯は、生え変わることがないため、大切にしないといけないですね。
 


恐竜の歯は、生え変わりがあったそうです❕
歯が定期的に生え変わることによって生じるデメリットとして、歯が脆くなるそうです。
そのため恐竜は、獲物をほぼ丸呑みして、胃の中の胃石によって、消化を促していたそうです。
ただ恐竜の歯は、物を食すというだけの理由ではなく、武器としても利用していたと思うと、歯の形や並び、あごの力で脆さをカバーしていたのですかね⁈
歯が武器となる恐竜にとって、歯が欠けたり折れたりした場合、再度再生されないと、食物連鎖のトップに君臨することもできなかったかもしれませんね❕

また、名前の語尾に「ドン」がつく恐竜は、歯に特徴のあるものにつけられます。
イグアノドンは、世界で初めて発見された恐竜なのですが、当時最も大きな爬虫類がイグアナであり、その歯の化石がイグアナのものに似ているとされたことから命名されました。
 


プテラノドンは、プテラは翼を意味し、ノはnonを意味することから、翼をもった歯の無い恐竜という意味で命名されました。
 


ちなみに、初めて発見された恐竜化石はイグアナドンですが、命名に迷っている間に、次に発見されたメガロサウルスが先に命名されたと言われています。

こうやって考えると、歯はとても面白いですよね!ハハ

〜🐣〜🐤〜🐤〜🐣〜
も もしたら
ろ 六番の歯が虫歯だ!
ず ズキズキするし
み 溝に穴があいている!