辛い。

分かっていたことだけど、辛すぎる。

 

だって、もう12月ですよ。

 

 

本当に今年帰省出来なかった。

 

オリンピックあるからねー、2020年の帰省は秋かなー。

とか余裕の発言をしていたあの頃が懐かしい。

 

子どもたちはもうすぐクリスマスだからウキウキですよ。

おかあさん、誕生日もあるんだけどなー。

プレゼントなんて気にしないから、ご飯作ってほしい。

ケーキでもいい。

 

なんてね。

 

 

いつもは一番遅くまで寝てて、起こしても全然起きない次男が、今日は真っ先に飛び起きた。

 

理由はこれです。

 

 

 

 

 

 

 

アドベントカレンダー。

12月1日から24日までの仕切りがあって、それぞれお菓子がはいっているやつ。

 

キッズは先週、フィンランドのおばあちゃんにKinderのすんごいでかいやつを買ってもらってて、

この日をまちわびていたのです。

 

最近は大人向けに、お化粧品とかビールが入っているものもあるみたい。

ちなみに、家のフィンランド人はルアーとか釣り道具の入ったアドベントカレンダーが職場にあるらしく、

そわそわ出かけて行きました。

 

そんな子供も大人もウキウキウォッチング(若い人知らないでしょう。ふふふふ。)なアドベントカレンダー。

今年は手作りもいいかな、と思ってこの前作った自分(という名の家族全員用)もあって、

キッズはそれぞれ個人のアドベントカレンダーと、私のカレンダーからのお菓子を食べて幸せそうにしてました。




自分たちで詰めたアドベントカレンダー。

好きなお菓子をたっぷり🍪


 

いいねー。

 

朝から糖分もばっちりだから、テンション高めのDecember。

今日もつまんない先生の授業を受けてるふりしてちょっとほかの授業の課題するか。

 

もちろんのAngularですよ。

 

 

今日も頑張るぞ。

 

※今日の課題

・ヘル大MoocのJavaでウォームアップ(これやってから始めると集中力がいい状態で始められることに気づいた)

・タンペレ大学の講座で、Gitの練習(1時間くらい)

・Angular課題(これ本題)

・JavaScript復習(夕方以降)

 

これで行きます。

 

やりすぎかな。

いや、時間足りないから、これしか方法がない。

 

では、またぬ。