皆さん、お久しぶりです!


元気ですか?


今年はコロナの影響で、海外旅行を控えざるを得ない状況が続いていますね。
フィンランドもそうです。


指定された国のみだったり、やっぱり感染への不安もあるので国外への旅を控えないといけない。


でも旅行が大好き!なのがフィンランド人。

我が家も年に一度の帰省を楽しみにしていましたが、今年は泣く泣く断念。

代わりに、フィンランド北部にいる親戚の家を実に10年ぶりに周っています。

スタートは義母のサマーコテージから。

フィンランドの東側・サヴォ地方にあり、ヘルシンキよりもロシア国境の方が近い場所です。


湖がたくさんあって、フィンランド最大の湖・サイマー湖がある場所です。


天気にも恵まれ、2週間の夏休みの幕開けに相応しいスタートでした。


サウナに入っては湖で泳ぐ、を無限に繰り返し、気持ちの良い疲れで白夜の夏もぐっすり眠れました。

これが夜23時近くって、嘘みたいですよね。




途中で友達ファミリーも合流して、美味しいもの食べたり。



この景色だけで癒される。


あ、サヴォ地方にいる、またはこれから行く予定の方、このソーセージ是非食べてみてください。


Roinilaroihuのソーセージ。
このチョリソー味めっちゃ美味しかった✨✨✨


その地方独特の美味しいものを見つけるだけでも、ここまで旅に出た価値があるような気がします。


さて、次回はプンカハルユという、フィンランドでも有数のリゾート地について書いてみます。

お楽しみに。








ブログ訪問ありがとうございます。

フィンランド・ヘルシンキでヘルシンキ市内、ヌークシオ国立公園や日帰りタリンツアーなど、おひとりさまの女子旅でも安全で、かつ安心してご利用できるヘルシンキ発着の様々な現地オプショナルツアーを実施しています。

他に、フィンランドに関する執筆やリサーチなども行っております。


フィンランド旅行 Aitolomaホームページは こちら
ほぼ毎日更新、ヘルシンキ情報満載のFacebookページは こちら


トラベルコちゃんのヘルシンキ情報を担当させていただきました。
ヘルシンキ旅行にお役立て出来ると幸いです。

フィンランド観光関連記事
New 

注目記事

現地情報記事


人気記事




フィンランド(海外生活・情報)ランキングへ