2025/08/13
我が家の寒蘭優等生の条件に合致し、33番目の優等生に認められたのはこの無銘の肥前・小麦産サラサです。この寒蘭は20年ほど前、展示会の途中で寄った長崎の小さな蘭屋さんで見つけ、紅の弁元から緑の弁先に至る大型サラサ花の色調の変化に惹かれ、花付き株を仲間にした。無銘の寒蘭で西彼杵郡の小麦産とのことであった。成育も順調でその後毎年花を付け愉しませてくれる。途中株分けにより着花数が減少し優等生になるのが遅れたが、33番目の優等生になっている。前掲のように昨年は花芽付きが良く、この株も複数の花芽を出し花芽選択で4花となったが、大型でキレの良い特色ある花容で見栄え良く開花した。また、この花は2枚目のように年によって色調の違いが大きく出て、それぞれ異なった趣の花容となる。