{F54DD29A-40EF-417B-A0C7-BBDC995C0E25}
平戸へ向かってる途中に
たくさんのバルーンに遭遇〜
11月1日から佐賀バルーンフェスタが
開催されてました
世界選手権だそうです
{A94F86BA-BF6F-4F3A-8228-9AD28D0B701F}
全然知らなかったです
空にたくさん浮いてて凄かったぁ
{F33DBE7D-CDE9-4261-BC15-097B669DE4C4}
車からでしたが望遠で撮れました
{B2EBA1E7-AFA4-47E1-B48C-61119746F452}
このバルーンは下に降りてました
{22C9EAA1-E57E-4111-940E-80BA922E12B9}
いろんな催しもあるみたいです
{A0D04DEF-132C-4493-B5E8-50C60D155362}
バルーン佐賀駅からすぐみたいです
毎年11月に開催されてるみたいなので
来年は行ってみようかなぁ

でゎでゎ教会と史跡の町平戸へ


{2BE3609A-46C0-4455-B96C-B35E31ACCAF7}
田平教会
ラゲ神父とド・ロ神父の尽力で
黒島ゃ出津集落から開拓移住した
信徒達が建立
国指定重要文化遺産です



{89A761CA-A47E-44F1-9F52-776AD0D34A15}
大正7年に鉄川与助の設計施工によって
建設された田平天主堂
{BBDB06A2-D55D-49E4-B016-B746BBF050D3}
ルルドの聖母
{86F49F66-ED2E-4C98-BB19-9E112B4586C0}
赤煉瓦が素敵です


{BC1BBE58-2150-4418-8A1A-DE3BC5047299}
前から見ても横からみても後ろから見ても
全て素敵でした
{F33F5F7F-BF2D-48E3-BB75-EC2641D67F6F}
パーキングから見た天主堂
{2A34328A-89B3-4787-9632-B91FA14E9367}
室内は撮影禁止だったので
写しませんでした
献金をしてポストカードを買いました
{63DFC67D-7FF7-4A22-BBC5-35B2ED61E2C9}

上部のステンドグラスの
ポストカード
{181EAC66-935C-4026-A281-3C2CAB8ECEA8}
ポストカードは500円でした
{DE5AEE93-2DF8-4327-A540-843DBFF7FE92}
ステンドグラス 下部
ステンドグラスがとても綺麗でした
{8FE6DD86-8861-4AC1-83BD-34E16B7ED41E}
アンジュラスの鐘
昭和6年にフランスから
「アンジュラスの鐘」を取り寄せ
「幼きイエスの聖テレジア」と命名し
聖女の保護を祈願して鐘楼にあげる
毎日 朝6時  正午 夕方6時に
鐘の音を響かせている
私は鐘の音を聞いてませんが
聞いてみたいなぁと思いました
{501BE313-D3A9-4A9E-AE91-2198BDF74F97}
中田藤吉神父
大正3年に田平教会に着任し
1916年建設の準備を始め
1918年5月14日に落成
日本人26聖職者に献堂される
{9079AE56-2691-4956-BE99-A6CA89BA071D}
教会入り口からパチリ
{F2A77032-ADBC-4E7A-92D7-903CA14CC19A}
教会の隣には墓地がありました
{33910366-5DAF-430B-9E11-8CDAC8C576C5}
天井も写して見ました
色合いが優しかったです
{DFA70164-40BF-438F-828C-0DD55D152EF9}
美しいルルドの聖母
{1032CD83-EF78-4A51-ABAB-E88437FDF613}
ステンドグラスを外から
中は是非見に来て下さいね(●´ω`●)
{D2222227-7A4C-4515-88E0-BE5C33CC57A7}
わかりやすい地図
{5F24D4F2-A395-410C-BD4A-78366A995506}
田平天主堂の看板

雨は降ってませんでしたが
曇りでした
よく晴れた日はステンドグラスが
もっと素敵だったでしょうね
続く…



パレストリーナ 祝福の賛美歌



いつくしみ深き  森山良子


ブログ訪問いいね
読者登録
ありがとうございます

皆様に今日も感謝です
でゎまた