5月26日 金曜〜6月10日 土曜
高瀬裏川水際緑地一帯で開催されます
私は1日早くいきましたが
綺麗です
見頃になるかもです
6月3日には
熊本城おもてなし武将隊
が参上するそうです
くまモンも来るそうですよ〜ぉ
綺麗に舗装された水際を散歩しながら
しょうぶを見れました
小崎橋
明治初期に建てられた
民家と蔵を改造した多目的ホールです
めしくい猿
この猿は 昔より伝わるめしくい猿で
おにぎりを大事に抱いて
食べています
この猿を大切にすると
一生食べ物に困らないと
言い伝えられてます
買いました
食べ物に困らないって大事
これは買う勇気なかったです
木の葉猿
今を去る1300余年前
養老7年元旦に「虎の歯」の里に
仮住まいをしていた都の落人が
夢枕にたった老翁のお告げによって
奈良の春日大明神を祀り
木葉山の赤土で祭器をつくり
残りの土を捨てたところ猿に化した
という伝説から生まれたものである
型を使わず指先だけで
粘土をひねってつくり
素焼きのままの素朴な伝統玩具である
あとゴマ油と
いきなり饅頭買いました
道路挟んで左側が
しょうぶまつりの会場です
ブログ訪問いいね
読者登録ありがとうございます
皆様に感謝
でゎまた