{9E46A335-0FE1-4AF6-9EB3-494808491307}

玉名しょうぶまつり

5月26日 金曜〜6月10日 土曜

高瀬裏川水際緑地一帯で開催されます

私は1日早くいきましたが

{3FD2B5CD-10DF-4E42-93F6-278D4D1BA46E}

めちゃめちゃチラホラでした

{F659A97F-6326-46E9-A1EC-E6D8F099006F}

咲いてるところをパチリ

綺麗です

{C2067FD2-6289-4B8E-B4A4-D20BF6F89801}

6月入ってからのほうが
見頃になるかもです

6月3日には
熊本城おもてなし武将隊
が参上するそうです

くまモンも来るそうですよ〜ぉ

{623F9F92-8043-4F0F-825B-D783DA37A921}

薄紫も綺麗です

{E6DEDA86-9CC0-46C2-BFE1-231A243D3A2F}

黄色のはもうたくさん咲いてました

{0B8046C6-F075-4BC7-AAD7-CE552FE05A13}

黄色可愛い

{94B7C765-5295-47C3-9523-06B8FB3D5D59}

てんとう虫発見〜

{52DBE011-4462-4BEA-AB7A-22A8BF50B08A}

眼鏡橋

綺麗に舗装された水際を散歩しながら
しょうぶを見れました

{20A419BE-272D-4EEB-9C28-D94D97732541}

小崎橋


{3147D7B3-2263-4BA0-8D25-909AB554E5F8}

高瀬蔵
明治初期に建てられた
民家と蔵を改造した多目的ホールです

{2B806E1A-9D75-432C-985C-826C66E4DE3F}

ここでお土産買いました

めしくい猿

この猿は 昔より伝わるめしくい猿で
おにぎりを大事に抱いて
食べています

この猿を大切にすると
一生食べ物に困らないと
言い伝えられてます

買いました
食べ物に困らないって大事

{D3339C86-B9F7-4840-AE67-5159094245FD}

子孫繁栄もございました

これは買う勇気なかったです

{42A7494D-4935-4C3A-8A66-0670C2944759}

買ったのはこの3つ

木の葉猿

今を去る1300余年前
養老7年元旦に「虎の歯」の里に
仮住まいをしていた都の落人が
夢枕にたった老翁のお告げによって
奈良の春日大明神を祀り
木葉山の赤土で祭器をつくり
残りの土を捨てたところ猿に化した
という伝説から生まれたものである

型を使わず指先だけで
         粘土をひねってつくり
素焼きのままの素朴な伝統玩具である

あとゴマ油と
いきなり饅頭買いました 


{FBD36F26-8134-4EA2-9927-C5ADBC640C16}

右側に駐車場
道路挟んで左側が
しょうぶまつりの会場です


ブログ訪問いいね
読者登録ありがとうございます

皆様に感謝

でゎまた