レッツ・ヘヴン | モロコシボックス

レッツ・ヘヴン

今回は

機界戦隊ゼンカイジャー から

全界合体 DXゼンカイオー ブルマジーンセットです。


◼︎ゼンカイマジーヌ

キカイノイドのマジーヌが変身する女性戦士。
モチーフは05年のマジキング
今年の女性戦士はロボ娘!女性戦士の玩具化も昨今では珍しい上に、更にロボ娘という事で最高です。
プロポーションは かなり正面ショット重視。^^;
背中は かなりごつい背負い物をしています。
高帽子や胸のMなど、マジキングを強く意識したデザインにローブや前垂れなど 魔法使い要素をプラスしたデザインがグッド。

頭部はマジキングにバトルフィーバーJのミスアメリカを足した様なデザイン。
オマージュに溢れ 秀逸で素晴らしいです。

可動
首:左右可動、クリック関節
肩:前後可動、クリック関節
膝:90度可動

脚:前後可動、クリック関節
足:上下可動、クリック関節
下半身の可動は変形ギミックの恩恵なのでポージング向けでは有りません。

戦隊ロボの標準+首の可動、と言う感じです。

武器のマジーヌスティックを持たせられます。
情報公開時に初めて見た時、このディ◯ドみたいな物は何やねん…と困惑してましたが、まさか魔法の杖だとは。

マジーヌは単体ロボ形態が1番体型の割を食ってしまっています。
おかげでサイドショットはすごい事に。笑
実際触ってる分には意外に気になりません。

ゼンカイマジーヌが変形!

肩の羽ユニットを取り外します。

腕を上げ、頭部を前後反転。

頭部を畳んで収納し、肘を曲げます。

身体の上下を返し

前垂を下ろし、爪先を伸ばして左右の足を合体。

胴体を開き

腰の位置から斜めに

回転。

ゼンカイマジーヌ時に青◯のジョイントで接続されていたのですが、今度は緑◯のジョイントで接続。

ジョイント位置が変わる事で↓から

↓の様になり、ドラゴンの頭の上下の位置が合う様になります。

身体の上下をジョイントし、背中のブロックも定位置に倒します。

お尻に

マジーヌスティックを尻尾として合体。

肩に

羽ユニットを合体!

◼︎マジンドラゴン

ゼンカイマジーヌの機界モード。
そのビジュアルは正にマジレンジャーのマジドラゴンを彷彿とさせる姿!
頭部、羽などかなりマジドラゴンを意識しています。
ドラゴンとして とても格好良いです。
かなり凝った変形ギミックで、子供には難しいのでは…?と心配になってしまうレベルです。^^;

口は開閉可能。


腕、羽がそれぞれ上下に可動。

ゼンカイジャーのDX玩具シリーズ共通のガブガブアクションが出来ます。
胴体から口が開くのは、かなり衝撃的なビジュアル。笑

◼︎ゼンカイブルーン

キカイノイドのブルーンが変身する戦士。
モチーフは06年のダイボウケン
ダイボウケンを意識しつつも「ゴーゴーダンプが人型になった」様なデザイン。
四角いプロポーションもダイボウケンっぽさを感じる要素に一役買っています。
他のキカイノイドと異なり、唯一 左右の脚が繋がっていますが、これはこれで玩具らしくて良いですね。



顔や耳のアンテナや全体のシルエットこそダイボウケンっぽいですが、上手く新しいヒーローのデザインになっています。
顎のチンガードなんかはゴーバスターズのバスターアニマル GT-02ゴリラを連想します。


可動は腕が上下のみ。クリック入りです。

武器のブルーンピッカーを持たせられます。
ダイボウケンのゴーピッカーのオマージュですね。

ゼンカイブルーンが変形!

頭部のバイザーを下ろし

頭部を畳んで収納。

腕を回して後ろに向け

身体の上下を返します。

脚を後ろに倒し
上部にブルーンピッカーを取り付けて完成!

◼︎ブルーンダンプ

ゼンカイブルーンの機界モード。
メイン4体のキカイノイドの戦士の中で唯一のビークル形態。
変形ギミックは単純ですが、しっかりダンプカーに見えます。
転がし走行が可能。

見立ての要素が強いですが、ちゃんとダンプカーに見えて格好良いです。

バケット部は可動しませんが、車体が真ん中から大きくガバッと開きます。
ゼンカイジャー玩具共通のガブガブアクションになっており、ダンプカーなのに「歯」が有るのが良いですね。
車体を開くと合体待機サウンドが鳴ります。

ゼンカイマジーヌとゼンカイブルーンが合体!

ゼンカイブルーンは

両腕を取り外し

頭を収納。

全体を寝かせ

向きを変えます。

ロボ時の背中にあったパーツ=胸パネルを上げ、脚を下ろします。

足パーツを跳ね上げると合体ロボの腕部が出現。

単体ロボ時の胴体を開き、緑の↓方向に

下げます。
この時 合体待機サウンドが鳴ります。

下に降ろしきり、左半身にして準備完了。

ゼンカイマジーヌは

羽ユニットを取り外し

頭部を収納。

全体を寝かせ

足を伸ばし、脚の左右を合体。

単体ロボ時の上半身を開き


前垂を畳み、肘を曲げます

単体ロボ時の上半身を青の→方向にスライド。

ドラゴンの頭部を下ろし、胸パネルパーツを跳ね上げ、単体ロボ時の上半身を下ろし切ります。
右半身にして準備完了。

右半身と左半身を

合体!

脚に

ゼンカイブルーンの腕部を合体。

肩の後ろに

ゼンカイマジーヌの羽ユニットを合体。

左右を合体させると「ガッシーン!ゼンカーイブルーン!ゼンカーイマジーヌゥ!」「12345! 12345!…」の待機サウンド。
頭部カバーを開いて完成!
カバーを開くと「ゼンカイオー!! ブrrrrrルマジーン!!!」のサウンドが鳴ります。

◼︎ゼンカイオー ブルマジーン

ゼンカイブルーンとゼンカイマジーヌが合体した巨大ロボ形態。
まず目を引くのは左右非対称のデザイン!そして肩の羽、足のタイヤ!かなり特徴的なシルエットです。胸パネルのメッキは とても格好良いです。
オーソドックスなシルエットだったジュラガオーンに比べて、かなり攻めたデザインなのが良いです。
これまでに無い、新しいデザインと感じます。
変形パターンは子供にはちょっと複雑かなと感じる難易度。触っていて かなり楽しいです。


左右で色、デザインの異なるヘルメットが特徴的です。
勇ましい顔です。

可動は腕のみ。
変形ギミックの恩恵で左右に腕を動かす事も出来ます。

背中の羽は かなり空間の占有率が有り、存在感が凄いです。笑
羽の形はマジキングのオマージュを感じます。

マジーヌスティック、ブルーンピッカーを持たせられます。

◼︎アナザーモード
ブルーンの腕、マジーヌの羽を取り外さずに合体させてみました。
更に特異なシルエットに。笑

以下、ちょっとアクション。



元ネタを参考にビッグアームモード!的な。



DXゼンカイオー ブルマジーンでした。
2月20日に先行でジュラガオーンを手に入れてから丸1ヶ月…。ブルマジーンの発売を心待ちにしていました。
やはりロボ形態→ビークルorビースト形態への変形→大型ロボ形態への合体ギミックはとても楽しいです。
特筆すべきはゼンカイマジーヌの変形ギミック。
上記しましたが、戦隊ロボ玩具としては かなり凝ったギミックとなっており、宣材画像や映像ではどう変形してるんだ?と全く解らなかったのですが、パーツを捻る、開く、閉じる、ジョイント位置を変える など、工程が多く触っていて とても楽しいです。
対してゼンカイブルーンの方は かなり単純なのですが、これは複雑なマジーヌに対して簡単なブルーンと、玩具としてのバランスが良く取れているとかんじます。
ゼンカイオージュラガオーンに対してブルマジーンは単体として より完成されています。
逆にいうと遊びの幅が決まってしまっているので、武器の収納モードを考えたりするのが難しいかなと感じました。
単体変形も楽しく、更には合体、サウンドギミックが楽しい、良い玩具です。





◼︎オマケ
というかここからが本題。
ゼンカイオージュラガオーンと合体の構造が同じなので、コンビネーション遊びができます。

◼︎ゼンカイオー ジュラマジーン
ゼンカイジュランとゼンカイマジーヌの合体形態。
大剣の攻撃と飛行能力が特徴の形態。
赤とピンクの同系色の為、色のバランスは良いです。

◼︎ゼンカイオー ブルガオーン
ゼンカイブルーンとゼンカイガオーンの合体形態。
野生の力と建機の力のパワータイプ。
黄色と青と言うとガオガイガーの幻竜神や仮面ライダーWルナトリガーを連想し、問答無用で格好良く感じてしまいます。笑
ガオグランナーイーグルチータもそうですが、黄色と青は相性も良く、クールなイメージで良いですね。

ジュラマジーンとブルガオーンで。
4話で早速入れ替え左右合体を披露していましたね。

◼︎オマケ2
おまけの比較。モチーフ元と。
マジンドラゴンとマジドラゴン
もちろん並べると別物なのですが、耳や頭部、羽の形など、かなりマジドラゴンを意識しています。
空間の占有率が高いのもマジンドラゴンと同じです。笑

ゼンカイマジーヌとマジキング
上記した通り、高帽子、胸のMに共通項が有ります。
他にもモールドがマジキングのパターンを意識していたりします。
配色は全く別物です。
なんだか魔法使いの弟子と師匠 と言う感じがします。

ゴーゴーダンプとブルーンダンプ。
ダンプカーのアレンジの方向性が異なります。
ブルーンダンプの方は上部にライトが有るなど、カーレンジャーのRVビークルの要素も感じます。

ダイボウケンとゼンカイブルーン。
ぱっと見は殆ど別物ですが、実は下半身のデザインは かなりダイボウケンそのままです。
DXダイボウケンも素立ちは直立的なので、玩具の直立のゼンカイブルーンが より似ている様に感じます。笑

「5人揃って!ゼンカイジャー!」
ゼンカイジャーの5人が揃いました!
5色のヒーローが揃うと、やはり圧巻です。^ ^
ほぼ同じサイズで並べられるのも とても嬉しい!