先日、
バイト先の後輩ちゃんに
「アイス欲しいです〜」と言われたことは書きましたが、
実はあの後にも、色々と話をしまして、
骨抜きにされました。
だって、彼女は急に質問をしてくるんです。
アイスを食べながら、自然と会話をしていたら、
急に今の大学に入った理由を聞かれ、
「学びたいものがそこにあったから」とドヤったら、
次には、
「企業とか経営者にならなくていいんですか?」と
聞いてくるんです。
こんなにも鋭い質問を投げられる子がいるんだと、
内心笑ってしまいました。
聞かれた当時は、焦って、
「知り合いの経営者に、好きなものを学べと言われたから、今は好きなものを学びたいかな、、」などと
ヘラヘラとしてしまったことは覚えてます。
世間体が恥ずかしすぎますが、
本当に何を言ったら良いのかわかりませんでした。
これはバイト6時間、睡眠不足、生活リズムの崩れ、
メンタルの崩れのせいなのかわかりませんが、
いざ聞かれても答えられるように、
自分の中に回答を持っておいて損はなさそうです。
肝心な場はいつも急にくるようです。
ちなみに、あれから数日経ちますが、
今の私の回答はというと、
「自分の仕事仲間と楽しく進めたらそれでいい」。
こんな感じになりました。
どっちとも彼女に言わないのが正解なのでしょう。
読まれている方はなんて答えますでしょうか。