ーー 今日もさっぱり分からない。

 

なぜ、自分に彼女ができなのか。

 

学校では、小難しい数学とか、全然将来に役に立たないような、

 

国語を教えてくれるくせに、

 

人間関係については、自己責任で、と言わんばかりのご都合主義。

 

はぁ、と深いため息をつくわけだが、そのため息で閃くものがあった。

 

それは、もしかしたら、僕はクラスの女子全員と、付き合おうとしていたのではないか、ということである。

 

言い換えれば、誰とでもとにかく付き合ってみたい、という見方もあるが、、

 

私は昔からクラスメイトに(あえて迂遠な言い回し)、君って八方美人だとね、とか、誰にでも優しいよね、と言われたことがあった。

 

スティーブ・ジョブスさんのコネクティング・ザ・ドッツが脳裏を横切る。

 

なるほど。

 

つまり、僕はクラスの女子全員と仲良くなって、よかれば裏でこっそり全員と付き合えたらいいな、という邪な考えを持っていたんだ。

 

我ながら、ゾッとする話である。

 

学校では、差別はいけないとか、人殺しはよくないとか、馬鹿馬鹿しいとは思いつつ、賛成していたのに、

 

これがその未来図である。

 

これは、中身の無いものを、さも意味のありそうな言葉で誤魔化す現代人の悩みなのだろうか。

 

しかし、依然として、問題はそこにあらず。

 

なぜ、僕はクラスの女子全員と交際関係になりたいのか、ということである。

 

しかし、考えてみると、意外に不自然さがない。

 

だって、私は小さころから転校を繰り返し、人間は見た目ではない、という結論にいたっているし、

 

誰にでも良いところと、悪いところがあると、理解しているから、それら全てを赤裸々にみてみたいという願望があった。

 

だがしかし、それはつまり、今日の夕食何がいい?と聞かれて、全て、と言い返すようなものである。

 

このように考えていたのは、私だけだろうか。

 

一方では、人を偏見なくみているとも読み取れるし、他方では、ただの野蛮人に写って見えるかもしれない。

 

みんなは、どんな理由でその人を好きになり、付き合っているのだろう。

 

小学生に戻った錯覚を覚えつつ、体を見ると現実に舞い戻る。

 

人生って少し悲しいなとか思っている今日である。