仕事を辞めてから数日、実家で過ごしているので、その間は犬の散歩を朝夕と担当してました。

時間にも余裕があるので、ゆったりと長めに散歩に行ってリフレッシュしてました。

そんな今日。

雨降る前にと、昼過ぎに散歩に出掛けて帰って来て。

ぽてと君はいつものようにゴロッと横になって寝ては、またウロウロして。といつもと同じように過ごしてたんです。

そしたら、いきなりキャンッ!と痛むような鳴き声をあげて。。

母と二人でびっくりしながら観察してたら、座る時に痛むようで。。


さっきまでは…と不安になり、初めての近所の動物病院へ行きました。

自分はたまたま美容室の予約があったから、送っていっただけですけど。

それで。

美容室が終わった頃にちょうど診察が終わったと連絡があったので、心配で心配で迎えに行ったところ。

結果的には、散歩のしすぎ。だと(^^;

まぁ、もともと間接が他の子より弱くはあるらしい。

散歩のしすぎとはいえ、普通は犬なら喜ぶくらいの距離ですが(これまで犬を飼ってきてたので)、とりあえず散歩を控えて様子を見てください。って。

捻挫だか脱臼だかしたのでしょうが、待合室では他の犬猫ちゃんがいても大人しく待ってて周りから可愛いですね、良い子ですね等声をかけられたらしい。

けど。

診察台に上がった瞬間にキャンッ!キャンッ!と騒いで、獣医さんも痛くて鳴いているのか、怖くて鳴いているのか分かりませんね(^o^;)って感じだったらしいです。

母も苦笑いだったとか。

幸い、上記のように大きな病気でもなく診察料+念のための痛み止めで2500円で済みました。

保険には入ってますが、結果保険適用ではないです(笑)

何だか、一騒動で終わりました。

痛いという思い込みもあってか、痛み止めを飲ませたあともなかなか座らなかったんですが、気付いたら横になって寝てました(^^;

普段なら昼寝してる時間、座ったり寝転がったりができず、眠そうに立ってたので仕方ないというか、むしろ安心しましたが(笑)

明日は家の近所をチョロッと散歩で終わります。

さて。

転職先に出すための課題作文さすがに書かなきゃ!

ヤバミ~(笑)