人間ドック結果 | おやこ成長日記

おやこ成長日記

難聴を持って生まれた次女・みぃさんとその姉・ねぇさんとの日常。みぃさんは、2015年10月、生後5ヶ月直前に、先天性サイトメガロウイルス感染症と診断されました。そんなみぃさんの、通院・療育・発達の様子などを中心に、我が家の様子や私の気持ちなどを綴った日記です。

私が9月上旬に受けた人間ドックの結果がきました。


視力がDだったんですが、すでに眼科を受診済みだしコンタクトレンズの汚れが主な原因だったし、そこはOKだな…。


肝機能で、アルカリフォスファターゼが低値らしいはてなマークはてなマークはてなマーク
…極端なダイエットとかで栄養不足とかの場合にあるらしいけれど…
日頃、みぃさんがほとんど食べられない子なので自分の食事も疎かにしていまして…
まともに食べるのなんて夕食だけだし…
それが、このような結果につながったと思われます。


食後の血糖が高値だと思われる。
…前夜、9時以降は食べられないからと、8時55分頃にローソンのチョコレートデザートを食べまして…(←そんなヤツがいるのか!?ねー)
…それかっ!?


胃炎あり。ポリープもあり。ピロリ菌感染はなし。
…ずっと胃炎持ちです。寝起きとか、オエッとして食べられないし。


検査の時に一度やり直しをした聴力は、A判定で問題ありませんでした。
…ホント!?


独身時代、マンモグラフィーでがんも否定できないという石灰化が見られた乳腺は、問題なしでしたキラキラ
…ねぇさんがゴクゴク飲んじゃったと思われる。



やっぱり、自分の食生活に気を付けないといけないと思いましたニコ。手軽にスイーツでカロリー摂取!…みたいなのはダメだよね…。

…でも、なかなか難しいですよねグラサン
癒し(スイーツ??)が欲しいよね…イヒ

ほどほどに頑張りたいと思います。