夏休みに突入しましたー。

最初の三連休は、毎年夏の恒例、神子の海へ。

グミもナッツも海を堪能。

特にナッツはぷかぷかと浮いているのが気に入ったようで、お宿に帰ってからも
「うみにかえりたいーーーー」
と、訴えておりました(^m^)

メインの夕食~。






海の幸お刺身盛り沢山ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ
鯛にヒラメにイカ、甘エビ、マグロ、、、あとはなんだっけ?
この他に小イワシの天ぷらがやまもり。
お腹ぱんぱんになるくらい頂きました。

お刺身デビューしようかと思っていたナッツですが、まさかの拒否にあい、結局デビューならず、笑。


それから花火~!
結構な量があった気がするのですが、なにせ子どもだけで10人以上。あっという間になくなりました(;´∀`)
ナッツは花火も気に入ったようで、いっちょ前に参加。
さすがに一人ではできないので、母は忙しかったです。

そしてワタシはナッツの寝かしつけとともにポテチン。
夜の飲み会には参加出来ず(^^ゞ

朝は7時前に起きて、港でサザエのつかみ取りをしてきました。

一掴み?と思ったんだけど、子どもたちの小さな手だったので、気が済むまで、何個も何個もいただいてきました(^m^)


朝食後はまた海へ。

そしてお昼を食べてから、7時間かけて帰ってきました(;´∀`)

いただいたサザエは持って帰って、即塩茹でに。
そのまま冷蔵庫で1週間くらいは大丈夫ですって。


サザエご飯と、サザエのつぼ焼き、サザエ肝の甘辛煮も作って、サザエを堪能しました。
1週間くらいは大丈夫と書きましたが、その前になくなります(^m^)

楽しかった海ですが、夏休み早々に最大イベントをクリアしてしまったので、少々寂しいです(^^ゞ
連休明けから、ぼちぼちだらだらと、長い夏休みを実感しています~。