September.5.2015 Sat.

ランチ会・フォーラム・イベント
と、盛りだくさんな日でしたにこ
お誘いくださったのは、
さゆりんさん♪です。
“がん・ピアサポート Camomille”を主催されている
まさママさんからのご紹介で誘っていただきました。

まずは、ランチから
さゆりんさんがお店も予約してくださり
私たちはらくちんについてったーてな感じで♡ありがたい~キャッ☆
さゆりんさん♪Hさん♪Kさん♪
はじめましての、Sさん♪

芦屋の老舗洋食屋さんランチ
お店に入るなり、ふぁ~んと肉の香りがgood♡

この割り箸にネームが刻印されてるあたり、
高級感を感じますね~
えへへ…


ハンバーグランチをチョイス♡
ステーキはお目めが飛びでるおねだんだったので
断念
えへへ…

どこぞの芦屋マダムが召し上がっておられたのを
チラリとみたわたしでした
にこ2

まずはスープ、冷製のカボチャスープおいし~


そしてじゃん!
お肉がちがうぞぅ!黒毛和牛ハンバーグ牛
鉄板にソースがジューってなってるの。


おいしいハンバーグ久々で、満足満腹。
さゆりんさんありがと~ハート


少しおしゃべりタイムhana*
話足りないのはいつもの事ですがにこ2

今回はメインがお勉強なので、
次の会場へ移動です。

in 芦屋市民センター ルナホール


にこ


直接な“がん”のお話ではないですが、
ようは身体というものは、全体、ホリスティックに
考えるべきなんだな~と感じました。

がんに良いとされることは、糖尿病にも良かったり、
生活習慣病に良いものは、がんの予防にもなったりと。

そして何より運動は欠かせないな!でした。
糖尿病の例でしたが、
お薬も土台には、食生活+運動があってからこそ
上手く作用する。どちらかが偏ると、せっかくの
効き目が滑ってしまうのを、わかりやすく図で示してました。

適度な運動はやはり重要だなと思いましたにこ

あと先生の話の中で、生活(悪い方の)を変えたりすることの
参考?になるものとして、本や映画、
有名な方の名言なども教えて頂いたので、ご紹介します。

参考メモメモ
お話の中で先生が、楽しく参考にできるものの紹介や
ためになる名言の紹介をされていたので、覚え書き。

映画『EAT PRAY LOVE~食べて、祈って、恋をして』
ジュリアロバーツ主演のコメディ。自分を見つめ直す旅に出る話。
なんか予告をテレビでみたような。。。

コミックエッセイ
わたなべぽんさんの
『スリム美人の生活習慣を真似したら、リバウンドしないでさらに5キロ痩せました』
とか、なんか観てみようかな、読んでみようかななものとか、

なるほどなな名言

Insanity: doing the same thing over and over again and expecting different results.同じことを毎日続けて、しかも何か違った出来事を期待するのはムシの良い話。自分の日々を変えたいと思ったら、まずは自分自身の行動を変えていこう。

by アルベルト・アインシュタイン


ストレスは良くない良くないと

ストレス発散に『食べまくり、飲みまくり』はダメ

お菓子を食べながら、健康情報を検索ダメ

明日から、来週から、来月からダイエットダメ

など、ギクッ矢ドキッ矢
矢
とやられてしまいましたキャッ☆


あとは、生活習慣病予防の心得
『一無、二少、三多』
一無→無煙
二少→少食、少酒
三多→多動(2本の足は2人の医者)
   多休(快眠で疲労回復ストレス解消)
   多接(人や事に接して創造的な生活をする)

江戸時代の俳人に学ぶ『健康十訓』
『少肉多菜』
→お肉を控え野菜を多くとりましょう
『少塩多酢』
→お塩を控え酢を多くとりましょう
『少車多歩』
→車を控え歩きましょう
『少煩多眠』
→思い悩まずゆっくり休みましょう
『少言多行』
→言うだけでなく行動しましょう
『少糖多果』
→*最近では果物も糖分が多いので注意とありますが、、
『少食多噛』
→満腹になるまで食べずよく噛んで食べましょう
『少衣多欲』
→厚着を控えて日に当たり風呂にはいりましょう
『少怒多笑』
→怒らず笑いましょう
『少慾多施』
→自分の欲望を控え人々に施しましょう
などでした。

途中うとうとしてしまい、
食いついて聞いたとこのみのご紹介ですが。。。

そうしてセミナーを終えて
次なる行動は
「リレー・フォー・ライフ芦屋」参加

「リレー・フォー・ライフ」とは
がん患者さんやそのご家族を支援し、
地域全体でがんと向き合い、がん征圧を目指し
1年を通じて取り組むチャリティ活動だそうです。


わたしこういうイベントはじめて。
婦人科癌の方以外の癌のかたと
ふれあうのもはじめてでドキドキドキねこ

ウオークマラソンと思っていて、
どんだけがっつり走るのだろうと
不安と期待でしたが、
とある学校の敷地内で行われているイベントで
トラックを各団体の方が
旗を持ってウォークするというもの。
昼の部や夜の部やライブイベントなど
いろいろ盛りだくさんで、
夜通しウォークもあったのだと思います。

あれ?マラソンと勘違いしたのはわたしだけ??
しかも最初朝までウォークマラソン走るとか
勘違いして、さゆりんさんに教えて頂き

ホッとしましたにこ2
さすがに朝まではキツイなと(あたりまえねこ絵文字8

まさママさんと、さゆりんさんと
夕方くらいに会場に着き、
まさママさんのブロとも、MIさんと合流。
まさママさん主催の
“がんピアサポート Camomille”の旗を
一緒にもたせていただき
こんな感じでウォークに参加してみましたにこ

プロ級のカメラを抱えたおじさまに
シャッターポーズしてみたり、
なんか楽しかったです♡

そしてこういうのがあります。
“約束手形”?
また1年がんばってまた来ます!など
希望の手形をみんなで押してきました汗

そのあと、まさママさんが親しくされている
大阪市立大学病院のがん患者サポートの会「ぎんなん」の
方たちとお話とおいしいお弁当をつまむというのにまで
ついてったという次第。
こちらの方々はもう10年も前
(まだまだがん患者はオープンでない時代から)
主催者の方がお胸のがんを患い、力強く明るく広く、
まわりのサポーターの方たちと育んだ大きな患者会。
主催者の方の気さくな対応にあったかい気持ちになりました。

まさママさんもこの気さくな雰囲気の人たちの温かさで
いまがあるとおっしゃってました花

“がん”は身近になったとは言いますが、
小さい頃思っていた不治の病感は正直
病気になる前は残っていました。
得体の知れないもの、人ごとのもの。
多くの方がまだまだこんな感覚なのではないでしょうか。
医学の日進月歩のためにも
社会の理解のためにも
どんどん盛り上がっていけばいいなって思います涙

そして、いつの日か
遠い昔の話になることを願ってきら