アイルランドとアメリカ | Morning Glow BLOG

Morning Glow BLOG

富山県のメンズセレクトショップMorning Glow(モーニンググロウ)のOfficial Blog。

A/Wの新作目途が

 

ここにきてようやく経ってきました。

 

今年はバリエーション、多いでしょ?笑

 

個人的趣向も強いセレクトになってますが

 

その分どれも

 

しっかりとお勧めする理由があるものです。

 

買う買わないは抜きに、

 

フラッと流してるだけでもそこそこ面白いと思うんで

 

是非、暇つぶしがてら店内を覗いてみてください^^

 

もう少し続きます(笑)

 

 

 

今日はインポート枠から

 

2アイテムをご紹介。

JOHN HANLYのマフラー。

 

ウールやカシミアのファブリック(生地)を作っている

 

アイルランドのメーカーです。

 

 

タグに記載されたLAMBS WOOLとは

 

生後6~7か月までの子羊の毛。

 

ウール製品としては比較的ポピュラーな

 

"メリノウール"と比べて

 

もう一段階、肌触り/保温性共に上手。

 

天然素材100%ながら

 

肌へのストレスのない高品質なマテリアルです。

 

 

今回、見た瞬間帰りたいと思ったくらい

 

膨大な柄の中から(笑)

 

"推し"なものだけを引いてきました。

 

マフラーってビジネスでも使う小物なので、

 

アルファベット順A~G(※WEBSHOP参照)で

 

フォーマル兼用~カジュアルへ

 

徐々に寄っていくイメージでセレクトしています。

 

シーンに応じて選んでもらえればと^^

 

値段もこのクオリティーで¥3,900+taxは

 

かなりイケてると思います☆

 

先日紹介したITALGUANTOのグローブ同様、

 

これからのギフトシーズンにもお勧め。

 

★WEBSHOP PAGE

 

 

 

もう一つはフリースJKT。

こちらはアメリカ製です。

 

個人的にフリースって

 

そんなに得意な分野ではないんだけど、

 

これは見た瞬間グッときましたね。

 

 

柄のセンスが良く(ソリッドブラックもあり)

 

 

形も丸すぎず、シャープなタウンユース向け。

 

キャンプやってなきゃ殴られちゃうような

 

アウトドアすぎないバランスがGOODですね。

 

着心地まで良い優秀野郎。


 

 

このシルエットを活かして、

 

スウェット感覚でアウターの下に挟むのもアリ。

 

寒さ苦手な方は↑二枚目のように

 

今季セーブルクラッチのシンサレートアウターなど、

 

ナイロン素材の下に重ね

 

外から風を遮断し、

 

中から温めるレイヤードがお勧め。

 

アナログベースの当店としては

 

かなりハイテクな提案ですが(笑)

 

街着としてはほぼ無敵です。

 

★WEBSHOP PAGE

 

 

 

Morning Glow

〒939-8271

富山県富山市太郎丸西町2-7-12 AY Town-C

Tel,Fax/ 076-492-0095

E-Mail/ info@morning-glow.biz

Open/ 12:00~20:00

Close/ 水曜定休

Web Shop

Shop Blog

Owner Blog

Facebook

Twitter