私がモーニングコールサービスのお仕事を始めたきっかけについて、改めて自己紹介も兼ねて、詳しくお話させていただきたいと思います。
私は短大卒業後、生命保険会社の法人営業、英会話スクールの受付などを経て、派遣社員として働いていたのですが、モーニングコール業を始めたのは、ちょうどその頃で、25歳の時でした。
派遣社員の契約期間が終了して、次の派遣先がなかなか決まらず、時間を持て余していました。
そこでパソコンの勉強のためにと購入したノートパソコンを使い、一人暮らしのアパートの一室で始めたのが、モーニングコールサービスでした。
モーニングコールサービスで起業した理由は、元々朝に強くて早起きだったため、朝の時間を有効活用したいなと思ったことと、朝起きるが苦手の人のお役に立ちたい、私なら多少なりともお役に立てるかも?と思ったからです。
当時は、朝の短時間だけモーニングコールのお仕事をして、昼間は派遣社員として働いていました。
しかしラッキーなことに、始めた当初から、順調にお客さまにお申込みをしていただき、数ヶ月後には、モーニングコールのお仕事だけで生活ができるようになりました。
そしてモーニングコールサービスを始めて8年後、お客さまが増え過ぎて、自分一人では対応できなくなったこともあり、法人化して、オペレーターの方を雇うことになりました。
私がモーニングコールサービスを自営業として始めたのが1998年12月になりますので、早いもので、今年で創業18年目となります。
始めた当初は、こんなにも長く、このお仕事を続けられるとは、全く思っていませんでしたが、色々な幸運にも恵まれ、今日まで続けることができました。
これもひとえに、モーニングコールサービスをご利用いただいた一人一人のお客さまのおかげだと思っています。
本当にありがとうございます!
今年は2006年の会社設立から、ちょうど10周年となり、節目の年でもありますので、これを機に、ますますパワーアップして、がんばりたいなと思っています。
そしてモーニングコールサービスによる起床支援を通じて、少しでも社会に貢献させていただけたら嬉しいなと思っています。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします!