フリスータイルリブレ売れなくなりそう。 | ほぼ年中無休 もりぞの内科の「ホンネでぶつかる医療の話」

ほぼ年中無休 もりぞの内科の「ホンネでぶつかる医療の話」

専門は糖尿病ですが、内科一般診察しています。時に子供も。糖尿病で病院を迷われている方、介護施設を探している方、ご相談下さい。

 フリースタイルリブレ

 

針を刺さなくても血糖が測れるすぐれもの。

 

 

 

これまで

保険外併用療養費制度のもと

 

 

クリニックで販売できていた フリースタイルリブレが

販売できなくなりそうです。

 

 

 

{634BB422-950E-46D8-8C0F-AB61CD5CE6E8}




今後は保険収載での 処方となるでしょうけど。


インスリン注射が前提となると予想するので


インスリンしてない患者さんは 購入したくてもできないので
困ったね。




患者さん個別に輸入してもらうしかないね。



どうしても 欲しい方は 8月2日までに 来院していただければ販売できます。


海外では簡単に買えるのに

欲しい器械を買うことができない 日本のシステムはなんなんでしょう?
 

 

炭水化物を食べると 血糖スパイクが起きるのが ばれないようにするためかな? (笑)

 

 

 

まぁ 当院通院中の患者さんは 1名しか リブレ使ってないので

体制に影響は ないけどね。

 

 

 

=================

年中無休
もりぞの内科 
(12/311/11/2除く)
糖尿病診療
院長森園茂明
北九州市八幡西区上上津役2-14-17
電話:O93-611-5335
=================
読者登録してね
アメンバーぼしゅう中ペタしてね

にほんブログ村 病気ブログへ