宮古島モリゾ-log -4ページ目

今日から3日間チャーターです!

 
昨日は更に1キャッチ追加して合計5キャッチとカスミアジでした!
 
小型主体とはなりましたが沢山釣りあがって良かったです。
 
本日はこれから出船して明後日までのお客様!なんとか沢山キャッチしていただけるように頑張ります!
 
魚の水面への活性が明らかに上がってきています!これから年末までの日程でドンドン活性上がって行くことを期待しつつ集中してポイント探って行きたいとおもいます。

台風あけは好調です!

 
 
 
 
長い台風休暇を終えてようやく出船再開していますが今度は季節風(T . T)
 
苦戦をしいられるかも?と少し脳裏によぎりましたがGTの活性は高く釣れています!
 
今日で3日間の最終日のお客様なので少し風も変わったし、大型狙ってきたいと思います。
 
ではいってきます!

本日から出船します。

 
台風2連発で2週間ほど海はおやすみでしたが、船上げ、船下ろし、港の清掃や設備の補修など忙しくしてました。
 
本日からは穏やかになりつつあるため、しばらく出船出来そうです。
 
本日からのお客様はこれから出発してGTとジギングの両方を狙って来たいと思います!
 
気温もすっかり下がり、快適な23度前後になっております。
 
水温もやや下がり始めて28度前後と、これから年末までの間で適水温になりそうな気配です。
 
では行って参ります!

台風19号

 
本日からGTでチャーターのお客様も台風19号の影響で本日から波が5m以上なため、中止となりました。
 
タイミングが悪すぎで2週連続の中止…。悔しすぎますー(T . T)
 
ですが本日からのお客様は別の日程に変更していただけたため、なんとか台風シーズンが終わる頃には出船続きに戻りそうな気がします!
 
台風19号、かなりの大きな勢力に発達しています。
 
宮古島は幸い直撃は間逃れそうですが、そんな時こそ気を引き締めて万全の対策をしておきたいと思います。
 
今シーズン秋は月の前半が潰れてしまうパターンが多いため釣果情報が極端に後半のみとなってしまっていますが、今月も後半は連続で出船予定です!
 
先日お伝えしたパターンが試したくて試したくてウズウズしているのに出れないジレンマを後半に爆発させて行こうと思います!

台風と明朝予定変更

 
金曜日からのGTチャレンジツアーは台風18号の影響で中止となりました。
 
今週末からのご予約にも台風19号の影響が出そうです!お客様との協議の上予定を決めて行こうと思います。
 
さて、明日の朝にツインフックの乗船ご予約者様限定の受付を行おうと思っていたのですが、やむおえない事情がありまして予定が変更されます。
 
場合によってはホームページではなく直接お客様へご連絡する形に変更するかもしれません。
 
突然の変更で申し訳ありませんがよろしくお願いします。
 
尚、すでにご連絡をいただいておりましたお客様には明日以降に具体的なお返事を致しますのでよろしくお願いします。

お知らせと今後の展望

本日はお知らせと今後の展望を掲載いたします!
 
[乗船予約様限定ツインフック予約受付]
 
来週月曜日から今シーズン12月まででGTフィッシングの乗船予約をされているお客様限定でツインフックの販売ご予約を受付いたします。
 
今回のツインフックは本来使用している物とは少し異なる針を使用します。
(レギュラーの針が手に入らないためです)
 
ですがフィールドで昨年春頃からレギュラー品と同じ間隔でテストしている結果では特に問題がありませんでした。今回はそのフックが多く手に入ったため、今シーズン後半に乗船されるお客様に間に合わせる形とはなりますが販売させていただきます。
 
*今回は5/0フックの販売のみです
 
フックの在庫はそれ相応に揃えてはありますが早く無くなる可能性もあるためご希望のお客様はお早めのご検討をよろしくお願いします。
 
詳しくは月曜日の朝にページをアップ致しますのでご確認下さい。
 
 
 
[今シーズン後半の傾向と対策]
今シーズン後半のGTフィッシングでのパターンがある程度ですが、わかってきました。
 
もちろんすべてこのパターンではありませんが[現状ではこれ]と言うかたちが見えてきているのでお知らせ致します。
 
10月1日の段階で宮古島の水温は30度を超えています。これは表面から水深15m位までの層となって覆っているため、水面でのバイトがイレギュラーな状態になっています。
 
イレギュラーと言うのはバイトはあるのだけど乗らない、バイトに見せかけてボディでアタックしてきたり、反転して帰っているシーンがバイトに見えていると言う形です。
 
結果反応はしてくれるほど活性があるのにファイトに繋がりません(T . T)
 
この状態は水温が高くなると起こるパターンに感じるのですが、今シーズンはここまで目立った台風の通過や大きなシケが無い上に夏からずっと無風の日照りが続いていた事が影響してか、水温が下がりません。
 
ここで重要なのはGTはどうも活性が高いようです(笑)
 
全然釣果として出ていないのにまたー!ってなるかとは思うのですが、9月にいらしてくださったお客様ほとんどの方にGTがイレギュラーにバイトして来てはいました。ファイトに繋がらなかったため、釣果とならなかった事が多かったです。
 
これはどういう事かと説明しますと、湧き上がるような水流のポイントやその他とても条件が整ったポイントでのGTのトップへの反応は非常に良いのできっちりと口でバイトして針にのります。そう言った場所では不調が信じられないくらいに釣果が一気に出ます。
 
ですがやはり水温が高い好条件ではない場所では乗らないのです。活性が無いのでは無く「合ってない」と言えます。
 
様は現状では沈めて巻く系ルアーがとても合っていると言えます。
 
ここで失敗したなーと今になって思っているのが、前半戦の春夏で今年は沈めて巻く系のルアーにほとんど当たりらしい当たりが無かったため、今シーズンの沈めて巻く系ルアーにはパターンとして少ないと思い込んでいました。
 
9月後半のお客様にもトップへの反応が良いと答えていたのですが、トップへの反応は前述した通り、反応はあるけどヒットには繋がりません。
 
と言う条件からすっかりトップへの反応が良いと信じていたのですが、先日の釣行での沈めて巻く系ルアーへの反応が物凄く良かった事を考えると、現在の宮古島のGTはとても高活性なのだが、沈めて巻く系ルアーか、超好スポットのみでトップが有効と考えられます。
 
魚探には確かにとても良い反応ばかりが目立つポイントが多く、これで出ないわけないだろーと言う感じです。そう言ったポイントでは実際に空振りですがバイト的な物は出ています(笑)
 
今シーズンの水温の低下の推移にもよるのですが、これからしばらくはピンポイントのトップウォーターと、沈めて巻く系ルアーの高頻度な使用と言う使い分けを、かなり重要視していく必要がありそうです。
 
実はトップで出るポイントでは沈めてもヒットします。ですが、沈めないとヒットしないトップでは釣れないポイントも存在します。
 
トップよりポイントが多いと言う事です。
 
不調と思っていた今シーズンを一気に打開して、高釣果に展開出来るのではと少し期待しています!
 
これからいらっしゃるお客様は僕の知っているルアーの中ではパンドラ、ゼウス、マグナムミノーシンキングのどれかは必ずご持参していただけると幸いです。
 
ちなみに沈めて巻く系ルアーでもツインフックは非常に良い結果をもたらしているため、こちらも合わせてお勧めです!
 
長文となりましたがよろしくお願いします!

釣果情報更新!

 
ただいま釣果情報更新致しました!
 
遅くなってしまい申し訳ありません!
 
明日はお知らせとこの秋の傾向を少し長文になりますがお知らせいたしますね!
 
[台風18号情報]
昨日発生しました台風18号ですが、今のところ宮古島への直撃は間逃れそうです。
 
しかし、金曜日からのチャレンジツアーへの出船への影響となると、まだわかりかねます。
 
判断は木曜日のお昼頃に致しますので、お客様にはこちらから連絡させていただく予定です。
 
よろしくお願いします。

風邪をこじらせていました(T . T)

 
 
 
本日までGT連戦が続きました!
 
実は2週間くらい前から風邪をひき、昨日あたりまでかなりの絶不調でした…。
 
ただ、通常の出船業務には支障無い様、夜のおつきあいなどは控えさせて頂いたりとお客様へ最低限のご案内は達成出来たので良かったです。
 
お客様皆様、ご理解くださりありがとうございます。
 
毎日家に帰ると一気に体調が悪化して薬を飲んですぐ寝ると言った形だったので、釣果はおろかブログまで全く更新できずすみませんでしたー(T . T)
 
明日からまた元の様に頑張ります!
 
釣果の更新もブログの更新もなかなか出来ず申し訳ありません。急いでやりますので少々お待ちくださいませー!

台風16号微妙な接近でした(T . T)

 
 
本日までのジギング乗り合いは全ての日程で中止となりました。
 
明日からのGTチャーターのお客様は午後から出船出来そうです。
 
お客様の空港へのチケット変更や船上げなどの陸仕事に追われてしまって、なかなか釣果更新しできていませんが、少しずつ記事を作成していますのでまとめて更新させていただきます!
 
明日からの再開からまた頑張って行きたいと思います!
 
今シーズンのご予約状況はこの後の日程でもまだまた土日や平日など、キャンセルも含めて空きありますのでどうぞよろしくお願いします。

台風情報と今後の予定と昨日のGT

 
昨日はあのあと移動したGTポイントにてなんと一投目から炸裂しました!w
 
その後の流しでも一匹追加の2キャッチ!って、めっちゃ活性高いじゃん(笑)
 
その後もキャスティングをねばりましたがバイトたくさんの追加キャッチならずカスミアジ、アカナーの追加のみでした。
 
ジギングではカンパチ、イソンボ、アカジンなどなど本命の魚が連発!状況が良い事を物語っていました!
 
GT&ジギングツアーではこういった高活性になるタイミングをキャスティングとジギングに繋げられるためオススメですよ!
 
11月のツアーまだガラ空きなのでぜひよろしくお願いします。
 
さて、台風16号の近況です!本日朝に発生した台風16号ですが週末の釣行に影響をもたらしそうです。
 
お客様とは随時連絡を取り合って中止と出船の判断をしていきたいと思います。
 
中止の見込みが予想されるのは明日の19日から来週の水曜日あたりまでですが、まだわからない事ですのでお客様にはご連絡差し上げます。
 
よろしくお願いします。