本日24時でTシャツ受付終了です。
[最初にお知らせ]
オリジナルロングTシャツのご注文ありがとうございます。ご注文頂いたお客様には必ず料金と支払いに関しての詳細メールが送られております。注文したはずが何らかの理由で当船からメールが届いていないと言う方がいらっしゃいましたら、お手数ですが直接お知らせください。よろしくお願いします。
さてさて本日19日はなんと!出来ました!僕の住んでいるアパートの目の前に宮古島初のマクドナルドがオープンしました?。
まぁと言っても子供の頃に(埼玉)良く行ったくらいで、たいしてマックに思いいれはないですけど^_^;
宮古島にはこの前ヤマダ電気できたし、前からモスやミスドやTSUTAYAとか大体揃ってるし、後は吉野家かすき家、そしてユニクロが出来ればコンプリート!かなぁ(笑)
街が便利になる事は良い事ですね。
とマクドナルドオープンは良いのですが…只今の時間…大渋滞…。かなり迷惑外出れないし(泣)
昔から話はあっただけに待望と言う言葉が当てはまるのかもしれませんが、24時間営業なのでこれから夜中に掛けてかなりの来客が予想されます!
まぁ今日は宮古島にとって記念すべき日になった事はまちがいないので、みなさーん!交通事故だけは起こさないよう気をつけて下さいねー。
というわけで19日と言えば、ご好評頂いておりますオリジナルロングTシャツの受注生産販売の受付は本日24時を持って締め切らせて頂きます。
24時にはサイトの窓口が閉まりますのでまだ注文してなーい!という方は急いでくださいね(笑)
今週は家の前ずっーと渋滞だろうなぁ(泣)
フィッシングガイドサービスMorizo
後藤盛崇(iPhoneで送信)
沢山のご注文ありがとうございます。
先週の水曜日に開始しましたロングTシャツの受付ですが、沢山ご注文ありがとうございます。
来週の水曜日に締め切りとなりますのでご購入を予定されている方は締め切り前にご予約お願い致します。
さて、ちょっとしばらくブログはお休みさせて頂いておりました。
連日のスケジュールが落ち着いた途端、胃炎と風邪をひきおこしてしまっていて数日間休んでおりました。
ちょっと気を抜いた瞬間にシーズンの緊張の糸がほぐれて体調不良に…情けなや(笑)
シーズン中ではまず体調崩さないから不思議ですねー。
そんな風邪を引く前の先週の土日にはジギングでお客様いらっしゃってくださいましたが風速16?13mの大しけ予報にいけるポイントが無く初日は中止…。何とか風裏のタイミングで2日目はライトジギングメインで出船しましたが急に寒くなったせいか、魚の反応は全くない最悪な海況でした。
まだ今シーズンは来週末のジギング乗り合いを残していますので凪になって大漁と行きたいところです!
宮古島でお世話になっている皆様に、お正月用の魚が確保できたらいいなぁ^_^
ロングTシャツのご注文引き続きお待ちしております。
フィッシングガイドサービスMorizo
後藤盛崇(iPhoneで送信)
沖縄本島GT2日目
本日も沖縄本島のLOOPさんにてGTフィッシングを楽しんで来ました。
サイズアップとは行きませんでしたが船長のナイスな操船のおかげでGTを1キャッチ、デカイバラクーダを1キャッチする事が出来ました!
2日間のトータルは船中GT4キャッチ、デカイバラクーダ1キャッチと、12月の厳しい沖縄の海としてはかなり上々の結果だったと思います。
初めて見る景色を堪能し、色々試しておきたい事などを全てやり切る事ができ、小田船長とのおしゃべりも盛り上がり非常に充実した楽しい楽しい2日間でした!
沢山ポイントを回って下さって小田船長ありがとうございました!
というわけで明日からは家族サービスで運転手&荷物持ちで頑張って来ます(笑)
[参考タックル]
GT1匹目
ロッド:カーベンターライトアドバンテージ76
リール:ツインパワー12000PG
スプール:スタジオオーシャンマークNO LIMITS SW16000
ライン:ジグマンウルトラ2
リーダー:ナイロン40号
ルアー:CB ONEプロトタイプ1
GT2匹目
ロッド:CB ONE VF9012ER
リールからリーダーまでは同じ
ルアー:CB ONE ZOROO240
デカイバラクーダ
ロッド:カーベンターライトアドバンテージ76
リールからリーダーまでは同じ
ルアー:CB ONEプロトタイプ2
フィッシングガイドサービスMorizo
後藤盛崇(iPhoneで送信)
沖縄本島GT2日目
本日も沖縄本島のLOOPさんにてGTフィッシングを楽しんで来ました。
サイズアップとは行きませんでしたが船長のナイスな操船のおかげでGTを1キャッチ、デカイバラクーダを1キャッチする事が出来ました!
2日間のトータルは船中GT4キャッチ、デカイバラクーダ1キャッチと、12月の厳しい沖縄の海としてはかなり上々の結果だったと思います。
初めて見る景色を堪能し、色々試しておきたい事などを全てやり切る事ができ、小田船長とのおしゃべりも盛り上がり非常に充実した楽しい楽しい2日間でした!
沢山ポイントを回って下さって小田船長ありがとうございました!
というわけで明日からは家族サービスで運転手&荷物持ちで頑張って来ます(笑)
[参考タックル]
GT1匹目
ロッド:カーベンターライトアドバンテージ76
リール:ツインパワー12000PG
スプール:スタジオオーシャンマークNO LIMITS SW16000
ライン:ジグマンウルトラ2
リーダー:ナイロン40号
ルアー:CB ONEプロトタイプ1
GT2匹目
ロッド:CB ONE VF9012ER
リールからリーダーまでは同じ
ルアー:CB ONE ZOROO240
デカイバラクーダ
ロッド:カーベンターライトアドバンテージ76
リールからリーダーまでは同じ
ルアー:CB ONEプロトタイプ2
フィッシングガイドサービスMorizo
後藤盛崇(iPhoneで送信)
明日から島を離れて…。
この日記は最後にお知らせがあります。
さて、明日からは島を離れて釣りと家族旅行に行ってきます。
家族旅行は妻と娘、そして母や妹も一緒に色々買い物に付き合う予定です(泣)
ちなみに釣りの狙いはGT!
買い物ツアーの家族よりも前入りして、同じ県内の始めて見る景色に癒されながら楽しんで来たいと思います。
かなり天候心配ですが(笑)
ブライベートでGTを行うのはかなり久々なので腕の鈍りはかなりありそうですが、船長の気合いに答えられる様に頑張りたいと思います。
さて、昨日お知らせした今後の予定についてですが3点ありますので下記の内容をチェックお願いします。
第一弾!
オリジナルTシャツのデザインで、長袖バージョンドライタイプとハニカムメッシュタイプの2バージョンを受注生産致します。
これは明日か明後日にはホームベージで受付コーナーを設けて今月中頃までの締め切りとし、1月末までのお届けとなる予定です。
使用カラーが半袖とは若干異なると思いますが、なるべくその生地の特徴に見合ったカラー選びを行う予定です。
*当初は数量限定であまり多く作る予定ではありませんでしたがお客様とのお話の中で購入希望者様が多かったためこういった企画を立てる事に致しました。
第二弾!
でたTシャツを復刻版として2月頃に生産いたします!
一部の皆様の間ではでたTシャツが大人気なため、ドライタイプと以前使用していた綿タイプの2種類で再リリース致します。
こちらも受注生産の予定ですが、数量は少し多めに作り、現地でも購入可能な形にして行きたいと思っております。
第三弾!
2014年2月ごろに(再来年の冬)にモルディブツアーを開催致します。
こちらは当船にいらしていただいているリピーター様の限定ツアーとなりますが、モルディブで人気の高いGT船で行う予定です。
宮古島のサンゴ礁を更に何百倍にもした大海原で24時間思う存分楽しみましょう。
できれば恒例イベントにして行きたいと思っていますので皆様のご参加をお待ちしてあります。
詳細は1月中に発表予定です。
以上お知らせが3点でした!
よろしくお願いいたします。
フィッシングガイドサービスMorizo
後藤盛崇(iPhoneで送信)
ご挨拶
本日までの三日間はお客様いらっしゃらなかったのですがとりあえずご予約が入るかもぉ!と期待していましたが…入りませんでした(笑)
というわけで今シーズンのGTフィッシングはこれにて終了となります。
今シーズンもお客様のご協力のおかげで安全でトラブルのない楽しい釣行に数多く巡り合えた事を非常に幸せに思っています。
お客様の日頃の乗船マナーに大変感謝致します。
更なるサービスの向上を目指し自分にできる事を精一杯、来シーズンも頑張って行きたいと思います。
2013年のGTフィッシングもよろしくお願いいたします。
たまりに溜まっていた釣果日記と釣果報告は既に更新されていますのでご覧ください。
明日は少し今後の予定についてお知らせがありますのでお楽しみにー!
冬季のジギング乗り合いやチャーターも気合いを引き締めて頑張ります。
フィッシングガイドサービスMorizo
後藤盛崇(iPhoneで送信)
カンパチ入れ食い!ですが…。
ジギング釣行が2連続で続いています。
しかし、大しけに悩まされまくっています。
23日から2日間のお客様は初日こそ午後に出船しましたが2日目は中止。
初日の半日の間は全く潮動かず撃沈…。
25日から今日までのお客様は風が残る中で向かったポイントにてカンパチラッシュ!大型のぶち切られもありましたが入れ食いでした。
そして昨日はこの秋一番の前線が到来!中止。
ただいま最終日の出船準備してますがまだ風が止まないので待機しております。
今シーズンのジギングポイントはどこも潮のよく動く場所が多くタイミング次第で入れ食いになるパターンが見受けられるため好調になるのではないかと期待しています。
カンパチの反応がまだイマイチな感じでしたが、ここに来てかなりの好感触!期待したいです。
とにかく天候に恵まれてさえすれば…。
今日は出れるかなぁ?
フィッシングガイドサービスMorizo
後藤盛崇(iPhoneで送信)
GT4キャッチ!
昨日までのGTチャーターのお客様は33キロ.30キロ.28キロ.8キロの4キャッチでした!
ルアーはすべてパンドラでした。
水深も深い場所のみしか行っておらず来シーズンからの秋パターンに繋げていけそうな良い釣行となりました。
昨年の秋、ある釣行でパンドラを非常にうまく使われるお客様がいらしてからある感覚が芽生え一年を掛けてパンドラの釣りが宮古島にマッチするのか検証してきましたが、浅瀬の多い宮古島では意外にもパンドラが使えるポイントがかなり多く点在していることがわかりました。
今回も明らかに魚のパターンがそれにハマっていた様で渋いながらに皆さん大健闘でした!
水面と水中は一度に両方のルアーを、使うと相乗効果で爆発的活性を生み出すこともあるため、同時ヒットも多く見受けられます。
パンドラなどの水中を[通す]ルアーを新たなアイテムに加えることを是非ともお勧め致します!
今日からはジギングチャーターのお客様ですが西からの強い風とこれから通過する前線の影響で足止め食らっています(泣)
最近は風の吹く方向がなかなか定まらず、毎日頭を抱えております。
風が落ち着いたら出船予定です。
頑張るぞー!
フィッシングガイドサービスMorizo
後藤盛崇(iPhoneで送信)