宮古島モリゾ-log -18ページ目

昨日から出船再開しています!

宮古島モリゾ-log-image00.jpg
 
 
結局船を降ろして最終のチェックに前日まで掛かりましたが、昨日から無事に出船再開しております。
 
昨日はツアーの関係上昼過ぎから出船して来ましたが活性は非常に良い感じで魚っ気もたくさんある海に楽しい再開日となりました。
 
明日までが3名ツアーの日程なので更にキャッチしていただけるよう頑張ってきたいと思います。
 
今シーズン後半もよろしくお願いします。
 
フィッシングガイドサービスMorizo
後藤盛崇
 
ホームページ
http://www.fishingmorizo.jp

ツインフック特設ページオープン!

宮古島モリゾ-log-image00.jpg
 
本日ツインフックの特設ページをアップしました。ホームページのトップページとタックルページから入れるようになっておりますので是非ご覧ください。
 
書きたい事がありすぎるので、全部書くと非常に長くなるため取り敢えず短めにまとめましたが必要とあらば、更なる書きたしを行う予定です。
 
もしよろしければご意見もお聞かせください。
 
良いなぁと思ったらシェアもお願いします。
 
フィッシングガイドサービスMorizo
後藤盛崇
 
ホームページ
http://www.fishingmorizo.jp

ツインフック限定販売のお知らせ

宮古島モリゾ-log-image00.jpg
 
 
今秋から今冬にかけて、GTでご予約いただいておりますお客様に限り、当船特製の大物狙いキャスティングプラグ用ツインフックを販売させていただきます。
 
サイズはST-66トリプルフックの3/0.4/0.5/0相当の物をそれぞれ#30.#40.#50としてご用意しております。
 
数に限りがありますので前持ってご購入予定の方はお問い合わせメールにて連絡を頂ければ取り置きしておきますので、GT予定日、お名前、番手、数量を記載の上、ホームページからお問い合わせメールにてご連絡ください。
 
針についての詳しい情報を知りたい方は後日ホームページにて詳しい内容を記載予定ですのでそちらをご覧になってからご検討ください。
 
フィッシングガイドサービスMorizo
後藤盛崇
 
ホームページ
http://www.fishingmorizo.jp

台風15号とお知らせ

宮古島モリゾ-log-image00.jpg
 
またまた台風15号の接近でエンジンオーバーホールの期間が伸びそうですが、本日エンジンの組み立て、陸上での必要なチェックは全て終了しましたので後は台風通過後に船体に設置するだけになります。
 
ご迷惑おかけしましたお客様には申し訳ございませんでした。
 
 
さて、本日はお知らせがあります。
 
近年、異常なまでの夏の暑さによる水温上昇のため、水温の低下が始まる11月から年末にかけて適水温と言える状態になっている事が毎年見受けられるようになってきました。
 
水温27度?24度が11月、12月です。
 
当船では今後のシーズン設定の見直しの検討も含めて今シーズンの期間を12月までに再設定させていただくことにしました!ここ5年は12月のGTを行うことがありませんでしたので、パターンなど情報不足はいなめませんが、なんとか適水温の海で高活性のGTを探していこうと思います。
 
興味のあるお客様はぜひ12月適水温のGTフィッシングに挑戦してみてください!
 
既にツアーや乗り合いは設定させていただきましたのでご検討よろしく願いします。
 
フィッシングガイドサービスMorizo
後藤盛崇
 
ホームページ
http://www.fishingmorizo.jp

台風一過!とお知らせ

宮古島モリゾ-log-image00.jpg
 
[お知らせ]
当船にて5月ごろからテストを重ねて形が出来上がってきた、アシストライン使用のプラグ用ツインフックをただいま作成中です。今シーズンのお客様に限り現地にて販売させていただく予定です!購入方法などは完成しだいブログにて掲載いたしますのでよろしくお願いします。
 
 
さて、台風12号が一昨日から今朝にかけて直撃いたしましたが、幸い規模もそれほど大きくなく無事何事もない形でやり過ごせました。ご心配してくださいました皆様ありがとうございました!
 
ちなみに、ただいまクリーニングの作業に入っているエンジンオーバーホールの作業は台風の影響で中断…。2日から3日は予定をオーバーしてしまうかもしれませーん(T_T)
 
最近はエンジンオーバーホールの手伝いの合間に、ブラグ専用のツインフックの作成に毎日勤しんでおります。
 
台風来たりで、どちらの作業もスムーズにとは行きませんが来週辺りにはめどがつくかもしれません。
 
今回の台風直撃でだいぶ海もかき回されているので水温も安定してくるはず!
 
9月のツアーや乗り合いなどにはまだまだ空きも沢山ありますので、ちょっとまだ暑いけど、今年の夏の思い出を宮古島GTで締めくくりにいらして下さ?い!
 
そして秋もまだまだ空いておりますのでよろしくお願いします!w
 
それと今シーズンはテスト的に12月のGT解禁も予定しています!最近の夏の異常な高水温に対して年末の水温の安定感が物凄く良いため11月で閉店してしまうのは???と言う考えからの発想で色々考察しております。
 
次回の更新てまはフックの話やそちらと合わせた形で12月GTの詳細もお知らせいたします。
 
今日のフック作業は既に80本終了!あと40本頑張るぞー!
 
フィッシングガイドサービスMorizo
後藤盛崇
 
ホームページ
http://www.fishingmorizo.jp

釣果日記更新と重要なお知らせ

宮古島モリゾ-log-image00.jpg
 
宮古島モリゾ-log-image01.jpg
 
 
一昨日の釣行は既に釣果日記でUPいたしました。なかなか簡単にはいかない状況が続きますが、お客様は楽しみにいらしてくださるので色々工夫しながら頑張っていくしかないです!
 
さて、突然のお知らせとなりますが、当船は昨日より右のエンジンのオーバーホールに入ることになりました。
 
既に距離でいえば地球を3周以上の行程で走り回っているため、オイルシールやピストンリングなど致し方ない消耗からエンジン故障に繋がる症状が目立って出て来たためオーバーホールに踏み切るタイミングとなりました。
 
今後の予定としましては8月28日ごろまでにはオーバーホールが終わる見込みですので、それまでの日程でご予約いただいておりますお客様に関してましては、違った形で対応させていただく予定です。
 
ご迷惑おかけしますがよろしくお願い致します。
 
フィッシングガイドサービスMorizo
後藤盛崇
 
ホームページ
http://www.fishingmorizo.jp

久々の出船!

宮古島モリゾ-log-image00.jpg
 
 
本日はこれからお客様迎えてGTで久々の出船してきます。最近あまりよくない釣果ばかり連発しているので、ここはビシッとやっつけてきたいと思います。
 
まだまだ異常とも言って良いくらいの夏の暑さは続いていますが体調管理バッチリにして乗り切ります!
 
フィッシングガイドサービスMorizo
後藤盛崇
 
ホームページ
http://www.fishingmorizo.jp

今日からチャーターです!

今日は一日のみチャーターのお客様で出船して来ます!
 
先週の乗り合いは既に更新してありますのでご覧くださいね。
 
では行って来ます。
 
フィッシングガイドサービスMorizo
後藤盛崇
 
ホームページ
http://www.fishingmorizo.jp
 

出船再開!

宮古島モリゾ-log-image00.jpg
 
台風7号の影響で出船はお休みとなっておりましたが、本日からGT乗り合いで出船しております。
 
今回の台風はかなり大規模な物だったため、沖合はまだまだ濁りが残っているためなかなか簡単な海域とは言えませんでしたが、何とかキャッチしていただけました。
 
明日から日に日にコンディション上がって行く感じがするので集中して頑張って行きたいと思います。
 
フィッシングガイドサービスMorizo
後藤盛崇
 
ホームページ
http://www.fishingmorizo.jp
 

台風通過

今回の台風は最近の中でも、とても強い台風でした。
 
これから船や自宅周辺など見回りしてきます。
 
フィッシングガイドサービスMorizo
後藤盛崇
 
ホームページ
http://www.fishingmorizo.jp