劇団スパイスガーデン「シャッフル」無事終了! | 森谷雄オフィシャルブログ「社長を。プロデュース」Powered by Ameba

劇団スパイスガーデン「シャッフル」無事終了!

アットムービープロデュースの劇団スパイスガーデン第三回公演「シャッフル」ですが、


11月2日~14日までの約2週間、全19公演を無事終えることが出来ました。


ご来場頂きましたみなさま、本当にありがとうございました。


休演日無し、全19公演というかなり無謀なことに挑戦しました。


演劇界の諸先輩からも「森谷さん、かなり無謀」という言葉を頂きましたが、


結果、この2週間公演をしたことによって、芝居のクオリティ、役者の持久力を上げることができ、


また、今までのスパイスガーデンとは違った一面を見せられる事が出来ました。


それによって、今後応援して下さる方々が増えたらいいなと、メンバー共々願うばかりです。


今回、ゲストで来て頂いた、片桐仁さん、劇団プレステージの今井隆文さん、風間由次郎さん、


加藤潤一さん、D-BOYSの和田正人さん、加治将樹さん・・・本当にありがとうございました。


加治くんにいったっては「もう一度みたい!」と千秋楽に足を運んで下さいました。


そして、なんと!チームナックスの音尾琢真さんが最終日に来て下さいました。


及川氏、森谷、メンバー共々涙ものでした。


「バンカラ」→「アイドル」→「シャッフル」と反省点を持って本公演を続けてきました。


今回は、前回を超えられるか?


そんな気持ちを常に持ち、やって来ました。


僕の中では、動員数よりもクオリティを重視したいと考えていました。


でも、芝居のアベレージをとり続ける事はまだ二年のひよっこたちにはなかなか大変なことなんだとは

思いました。

前回と比べれば、少しは持ち上がったかも知れませんが、まだまだです。

もっともっと頑張らなければ・・・。

そう思いました。


観客動員数約1200人。うち、リピーターが100人を超えました。


本当に有り難いことです。


その中にスパガーの魅力を見出して下さった方がいらしたら、大変幸せです。


正直、40歳過ぎて、劇団プロデュースに踏み出し、第二回公演が終わった頃、

「本当に良かったのか?」

と、自問自答したこともありました。


でも・・・

今回、劇団スパイガーデンで生み出したものは次へと繋げていきたいと思います。


スタッフ・キャストに感謝すると共に、


ご来場頂きました全ての皆様に心から感謝いたします。


これからも劇団スパイスガーデンを何卒よろしくお願いします!!!



追伸:「シャッフル」がいつか再演できるように、頑張って動きを止めません!

    見逃した方も、次回は是非。