沢山の中から見て頂いて、ありがとうございます😭

 

今日は風が強いので、ヒマだわね。

それで、店を開けながら

裏の草取りをしました。

そしたら

この前は無かったのに

ハンコは大きさの比較です。

1箇所からアスパラガスを収穫しました。

これは毎年11月に

ベランダのプランターを整理するのですが

アスパラガスのプランターも逆さまにあけて

元気ないい根っこだけを並べて土をかけます。

要らない土を裏にあけてたら(捨てるとも言う)

3ヶ所からアスパラガスが

出てくるようになりました。

路地植えだからプランターと違って立派。

いっそのこと、プランターをやめて

全部裏に埋めようかと思うくらい。

 

ニラもね、

随分前に根っこをもらって

ベランダで育ててたんだけど

いつの間にか消えてしまったのね。

そしたらニラも裏で立派に育っています。

 

ニラはポスティングしてるときに

石段の途中から出てたりするのよ。

花が咲いてるのでニラだー

って分かるのです。

強いのに、

ベランダのプランターは嫌いなんだね。

 

縄文さんのブログで

ニラ醤油を紹介していました。

私はニラと醤油だけで作っていたけど

ニラ2束

袋入り輪切り唐辛子(好みで)30g

チューブニンニク大さじ1

チューブショウガ小さじ1

白ゴマ30g

 

そこに、醤油150cc

麺つゆ50cc

これを煮立てて熱々をニラにかけて

よくかき混ぜます。

 

最後にごま油大さじ1を入れてよく混ぜて

完成。

すぐに食べても美味しいし

漬け込んでからも美味しい。

 

卵かけご飯

水餃子

なんでも美味しい。

 

忘れないように書いたけど

勝手に書いて

YouTubeの方ごめんなさい。

 

去年まではニラと醤油だけで作っていたので

今年はこのやり方真似させて頂きます。

 

今年はラッキョウ漬けがまだあるので

作らないけど、

ラッキョウを漬ける時

【ラッキョウの切り捨てるところを

 少し多めに刻んで

 ただ味噌に和えただけ】

これも中々美味しいのよ。

ただご飯に乗せても美味しいし

焼肉に乗せても美味しい。

これは、私の発明品?です。

 

ついでに発明品紹介

お皿は醤油皿です。

元々は高校生の時

茶巾寿司を作裏たかったのに

卵焼きが破れて出来なくて挫折して

大量の薄焼き卵を錦糸卵にして

当時世の中に出始めのラップを使って

この形にしました。

何がいいって、

持ち歩きやすい。

パーティの時は菓子盆などに重ねて置きます。

(海苔より絹さやのグリーン方が綺麗。)

残ったら、そのまま持ち帰ってもらいやすい。

 

子供たちに作ってもらったら

お花模様にしたりして、作るのも楽しめます。

その分、子供は遊びの時間が増えるし

大人は別の仕事(準備)が出来るので

一石二鳥ってやつ。

男子が上手だったりするし。