沢山の中から見て頂いて、ありがとうございます😊

 

今日は下馬サロンなので緊張してるんです

夢か現かの感じで

1回目に時計を見たのが2時過ぎ

もう一度寝ることにして

うつらうつらして、夢か現か

次に時計を見たら5時過ぎ、ウワッ💦

昨日の朝、ホタテご飯を炊いたので

日持ちしないから、夜に完食したので

今朝はチンするご飯が無い。

布団の中体操もすっ飛ばし起きました。

精米もしなきゃ💦バカ‼️

でも精米した米が1合でもあれば土鍋で。

夫のご飯さえ時間までに用意できれば

そしたら、2合(300g)ありました。

研いで、水に浸し

店に精米に降ります。

 

電気炊飯器の方たちは

夜にタイマーをセットしてると思いますが

タッパーさんに

①それでは米が水を吸い過ぎると言われ

②大切なのは、もち米のように

 水につけたあと、水をきること。

 そうすると、

 半透明だった米が白くなります。

③それが美味しいご飯になる秘訣

そのように言われて、実践している私

寝坊は禁物です。

ポスティングの時は米を研いでから出かけます。

1日参りの時は

朝食の用意を半分して

浸水した米を水切りして

ご飯のスイッチを入れて出かけることが多いです。  

 

まず2合、専用土鍋で炊いて夫と仏壇のご飯を。

それから、もう一度土鍋で2合、

パックに詰めるのご飯を炊きました。

私のご飯は、一昨日の残りご飯少しと

昨日の仏壇のご飯を合わせてチンしたらOK

 

一昨日のご飯は、その前の晩のすき焼きの汁を

後から食べた長男が「もったいない」と言うので

一昨日の朝冷凍しているごぼうのささがきと共に

炊いたもの。

長男はホタテも喜ばないので、

すき焼きご飯を残しておいたら残食していた

パックに詰めたご飯を茶碗に取ってから

チンしたらいいのに

チンしてから茶碗に取るので

パックに少し残ったご飯は何度もチンされた

ご飯です😢。片付けるのは、母さ😢.

 

急いでる時、早いと言われるガス釜でも

時間がかかるので

土鍋でご飯が炊けるのはありがたい。

付属の紙には、

フタの周りに吹いてきたら

10分蒸らしてOKとなっていたけど

検索すると、吹いてきたら弱火で10分とか。

2〜3年使っているけど

まだまだ、修行?の途中です。

吹いてきたら弱火10分の方が

米が立つ気がするけど

うっかりすると焦がす。

焦げ飯は美味しいんだけど

焦げにも程度があるでしょ。

それに焦げると土鍋を洗うのに手間がかかる。

 

ガス釜でも土鍋でも圧力鍋でも普通の鍋でも

なんなら飯ごうでも

何でもご飯が炊けるっていうのは

一つ、いいことだよね。

炊き出し訓練を中学生とやった時に

我が家の飯ごうも持って行って

色々やってもらいました。

男子が、ガスで上手に炊いてくれました。

 

停電でも

炊飯器が無くても

ご飯は炊けるって経験

大切だと思う。

 

さて、下馬サロンの準備をしなくちゃー。

アルコールの充電は終わった。

ちなみに、このアルコール噴射器?は私物です。

使わなくなった時に、会で買うと処分に困るから。