沢山の中から見て頂いて、ありがとうございます😊

 

カビが生えても、ダメになる訳ではないですが

その部分は捨てます。

嫌ですよね。

 

先日、石巻から来てくれた

タッパー仲間からいいことを教えられました。

それがこれ

粉のカラシを練って

上に並べてフタをする。

これで全くカビが生えないそう。

2月に作ったこの味噌の色覚えていて下さい

次の写真

これ、去年の2月に作って

今食べている味噌です。

色の違い分かりますか?

この上にもカラシを並べました。

 

石巻の方は、

以前に

私のヘナのお客様になってくれました。

MLMでやってるヘナ

2年間で20000円(定価)購入していれば

会員でいられます。

でも、お仕事にするなら

3ヶ月ごとに15000円購入している

そのルールを忘れていたので、

紹介料頂けませんでしたてへぺろ

でも、

元々、別のもっと良くないヘナを使っていて

クイーンズヘナのキメの細かさ、

色付きの良さから、

「いいもの教えてもらって感謝」されました。

私も、

生協のヘナに浮気して反省していることを

を伝えました。

10日にヘナして10日経ちますが

まだ、根元まで綺麗になっています。

 

タッパーウェアもそうだけど

いいものはいいです。

 

割高でも、長い目で見ればお得。

 

賢く有りたいと思います。