野球人生 | 紅の豚・刑事コジャック 森山周一郎オフィシャルブログ Powered by Ameba

紅の豚・刑事コジャック 森山周一郎オフィシャルブログ Powered by Ameba

紅の豚・刑事コジャック 森山周一郎オフィシャルブログ Powered by Ameba



おはようございます。
本日は野球に関するエピソードを披露します。




【野球について】
 

1945年、終戦と共に野球を始め小学校6年から中学生チームに入り高校、社会人とやり続けて70年、漫画家の水島新司さんから「野球極道」の称号を賜る。
80歳で現役を続行。東京芸能人野球連盟会長。われらマスコミドラゴンズ会名誉会長。




野球について 




【野球人生】
 


もし人生が2度あるならプロ野球選手になり、一生野球に携わっていたと思う。

H26年9月神宮外苑球場でヒットを打って思わず習性でスライディングをしてしまった。
人工芝と天然芝の間に足を突っ込んでしまい、捻挫をしてしまった。
この時、御年80歳。妻からは"80歳でスライディングするかしら~"とお叱りを受けた。

犬山高校では野球部に所属、打順は3番、殆どのポジションを守れるユーティリティープレイヤーだった。
高校時代だけで400勝大投手と言われプロスカウトが来たが3年待てないので断り、結局俳優の道を選択したが、激戦区愛知で高校野球準優勝した犬山高校野球部に居た事は誇りである。
その後は実業団野球でプレーし埼玉県立久喜工業高校の監督を2年務めた。

ちなみに50歳から始めたゴルフは10年でハンデ4。
今でも現役で野球をしている。勿論中日ファン。
どこの球団へもフリーパスで入場出来る。




野球人生1 



野球人生2 






森山周一郎