守谷子どもミュージカル

守谷子どもミュージカル

守谷子どもミュージカルです☆
守谷市を活動拠点とし、近隣の子どもたちが集まったアマチュア劇団です。年長さんから高校生のメンバーで年に1度、ミュージカル公演を行っています。私たちと一緒に舞台立つ仲間を募集しています♪HPよりお気軽にお問い合わせください♡

守谷子どもミュージカル 劇団員募集!!

子どもたちの夢が広がります\(^o^)/
ミュージカルを通して感性を磨き、無限の可能性を引き出し、人間形成にも努めています。
興味のある方、一度レッスンに参加してみませんか?
皆様からのご連絡お待ちしています!

moriya.km.love@gmail.com
またはこちらのブログコメントにメッセージお願いします。

あまんじゃくの桜貝のチラシができました!





3月23日(日)取手市民会館

13時の昼の貝

17時の夕の貝

2回公演です!


団員の多い守谷は、主なキャストもダブルキャスト✨

7人組が9人組になります。

昼の貝と夕の貝、どちらも楽しめますおねがい


チケットは、1月25日 14:00販売開始です。

近くなったらサイトをご案内します!


もうちょっとお待ちくださいウインク


イルカイルカ

あけましておめでとうございます✨

守谷子どもミュージカル、2025年のスタートです。


新年最初のレッスン報告は、kojiroです。

一度退団して、戻ってきたkojiroは、年長さんのときに、あまんじゃくの桜貝に出演しています!


さあ、kojiroのレッスン報告です。


明けましておめでとうございます!

今回は、待ちに待った衣装合わせでした!

本番で着る衣装に、みんな大はしゃぎ♪




劇団のスタッフの方や父母会の皆さんにもお手伝いしていただき、多くの方々の協力の上に僕たちの活動が成り立っているということを改めて実感しました。

年も明けて、公演まで残り三ヶ月を切りました。振り付けもほとんど終わったので、お客様に良い演技を見せられるように、本番に向けて今年も練習頑張ろう!




kojiro、ありがとう。
ちゃんと新年のあいさつからスタートする、品のよい高校生ですラブ

はい、今年最初のレッスンは、衣装合わせ!
父母も、衣装の細かいチェックや、決まった衣装にタグ付けをするなど、がんばりました!


本番が近い感じがして、気合いも入りますね!

イルカイルカ

年末に、大きな夢コンクールが行われ、守谷から本選に3人出場!


今年は私にとって最後の夢コンでした!

私にとって歌唱はいちばん苦手意識のある分野で、去年は本選選ばれたのにも関わらず、前向きな気持ちで本選に挑むことが出来ませんでした。

でも今年は、泣いても笑っても最後だから思いっきり楽しくやろうと、胸を張ってステージに立つことが出来ました❕

あまり緊張もせず、失敗もなく、自分の中でできる最高のパフォーマンスができたと思います!!

入団した時には遠い場所のように感じた本選のステージで堂々と歌えて、幸せでした🥰

yua


私は、初めての本選でした。

憧れの舞台に出ることができてとても嬉しかったです。本選出場が決まった時は、嬉しい気持ちと不安でいっぱいでした。

本番の2週間前に風邪をひいてしまい、声が枯れて声が出ないというハプニングがあり、とても申し訳ない気持ちでいっぱいでした。

夢コンの日は、朝から咳が止まらなくて歌を歌いきれるかすごく心配でした。

本番直前、舞台袖に行くととても緊張して咳が止まらなかった時にずっとyuaが背中をさすってくれました。

自分の順番が来て、舞台に立ってよろしくお願いします!って言ったところまでは覚えてるんですけど、本当に緊張しててパフォーマンスの記憶があんまりないです。

歌詞を飛ばさず最後まで歌いきれてよかったです☺️

大舞台で1人で歌うことができてとってもいい思い出になりました。楽しかったです♪

楽屋や舞台袖でずっと支えてくれたyuaとmikoto、本当にありがとうございました😊

kaede


今年は、過去4回の夢コンの中で、1番力を入れました。自分の歌を、録音してなおしたり、色々な人に聴いてもらい、アドバイスをもらいました。だからこそ、本番はあまり緊張せず、成果を発揮できたと思います。そして、歌い終えた時は、達成感がありました。来年も、この気持ちを忘れずに頑張りたいです。

mikoto


3人とも素敵な歌声でしたラブ


次はあまんじゃくの公演に向けてがんばっていきましょう!


イルカイルカ









先日、児童劇団大きな夢の記念公演「魔女バンバ🧙」が、上演されました。

守谷子どもミュージカルからは、sakura.kが参加しました✨




公演の感想が届きました!




大きな夢主催公演のミュージカル「魔女バンバ」に出演させていただきました!

練習では、バンバやポポロなどのメインキャストの方はもちろん、出演者全員のエネルギーや熱意が感じられ、稽古は毎回とても刺激的で私を成長させてくれました。

私が演じたカラスはダンスがとても難しく、ダンスが苦手な私にできるか不安でしたが、一緒にカラスを演じたメンバーの助けもあり最後まで踊りきることができました。

ゲネまで一回も成功しなかった早着替えも本番では成功し、小さなミスはありましたが、大成功だったと思います!

sakura

sakuraありがとう。


また、バンバを見に行った団員からも感想が届きましたおねがい



とても演技が上手でした!守谷の魔女バンバとは振付が違うところがあり、それを見つけるのも面白かったです。

kanna

主催公演は、ところどころ曲の感じも違っていて、さすがでしたね!


守谷子どもミュージカルの公演まであと3ヶ月。

がんばろうね!


イルカイルカ




今週のレッスン報告は、chiho!


夢コン前最後のレッスンでした♪♪



みんな今日まですごく練習してきたのが分かるくらいにダンスのキレ、表情がよくなってました!!本番でも悔いが残らないように頑張りたいと思います!

いよいよ明後日が本番!
井嶋先生からも、
「昨年度より難しくなったダンスがここまで踊れるようになって凄い!」
と、お褒めのお言葉をいただきました。

みんな、守谷KMらしいかっこいいダンスを踊れるようになりました。
夢コンの守谷をお楽しみに!

イルカイルカ