妊婦にゃんこ★健やか生活** | *花と猫*東京プリザーブドフラワー

*花と猫*東京プリザーブドフラワー

”atelier moriya"東京プリザーブドフラワー 花と猫のブログをお届けしています
毎日の生活にそっと ふわふわ3匹猫と花の 癒しと彩を 
life of colorful color   small happiness of every day


皆さん こんにちは晴れキラキラ


すっかり夏~ですね*夏*キラキラ


今日も1日 無理せずファイトですアップ




前回の記事で 愛猫”四季”のおめでたを
ご報告いたしましたがブタネコドキドキ



エコー写真なんて頂いちゃったりして

更に 「あぁ・・・四季ママになるんだな」

と喜びと改め緊張を 感じておりますキラキラ




不安で 飼い主に相変わらず 磁石のようにくっつく四季DASH!






妊婦用の 高栄養食や 補助栄養食を用意し

水のフィルターも 栄養価の高いものに替えましたひらめき電球



身体が 欲しているのか これだとよく食べて飲みますドキドキ



ちなみに 飼い主が居ないと すぐ不安になるため

飼い主 四季が飲食おわるまで 体育座りで横に居ます笑






すぐに 報告&ナデナデ 求める四季ブタネコドキドキ


「知ってるよ~ ずっと見させられてたから~」



なでなでパチパチキラキラ






いよいよである時期の 四季は普段の倍近く寝るぐぅぐぅ



ようするに 元々よく寝る猫なので ほぼ寝ていますDASH!



猫の妊娠期間は 約60~68日ですひらめき電球


・妊娠20日 乳首がピンクに変わり 食欲が落ちる場合がある

・妊娠30日 乳房がふくらみ お腹のふくらみも視認できる

・妊娠45日 食欲が増し体重増加 運動量が低下する

・妊娠50日 胎動(子猫の動き)が確認できる

・妊娠60日 分娩の2~3日前から乳が出る
        出産24時間前から食欲低下






毛づくろいが頻繁になり 我が家ではもう用意していますが

産場を探したり 足をツッパたり 横たわるといよいよですビックリマーク



妊婦の猫を安心させるために 声をかけたりなでたりは

警戒しない子であれば してあげた方が良いのですが

基本的には 猫の出産には 手を出してはいけません肉球 モカちゃん



ですが念のために 上の写真のような

・消毒液

・はさみ

・麻糸

・大量のタオル


を用意しておきましょうキラキラ



出産して 母猫が放棄や上手く出来ない場合だけ手助けを合格


赤ちゃんは 薄い羊膜で 包まれていますので
羊水で溺れないように 消毒したハサミでそっと
羊膜を切り開いてあげますキラキラ


その後 赤ちゃんから 3センチ程離れた場所の へその緒に
糸を巻き 止血し 切りますひらめき電球



獣医さんが

「人間だって 母子の危険があったりする。

 妊娠ていうのは そういう大変な事なんだ

 時期が分かってるから 駆けつけることも可能だからね。」



と言って下さり 好きになりそうに なりました笑



冗談はさておき まだまだ緊張ですが

胎動も感じられ 赤ちゃんも四季も すくすくラブラブ!ドキドキ



でも やっぱり ドキドキする~ガビーンビックリマーク




皆さんにとって 穏やかな良い1日でありますように虹キラキラ




コスモス6月19日 花言葉コスモスFFJ

花:バラの蕾 「可愛らしさ・純粋な愛・あなたに尽くす」












人気ブログランキング・
にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村



ランキング参加していますキラキラ
頑張りますので ポチっと応援して頂けたら
とても嬉しいです よろしくお願いします
ブタネコドキドキ