皆様、ごきげんよう。
花粉、飛んでますね~(^∀^;)
私は大丈夫ですが、花粉症の皆様、お見舞い申し上げます。
話は変わりますが・・・
今日で、東日本大震災から8年ですね。
先日からいろいろ関連番組を拝見ましたが、一番心に残ったのはこちらのETV特集で・・・
初めて知ることもありましたし、現在進行形で、より深刻化していて、あらためて大変なことだったんだなぁと思います。↓
http://www4.nhk.or.jp/etv21c/x/2019-03-02/31/9666/2259655/
また、ニュースなどで様々な期限が迫っている~ということも見聞きしますし、充分な支援がなされることを願うばかりです。。。
私にできることは微力ですが・・・
どうか、心穏やかな日がはやく訪れますように、心から祈っています。
これに関連して、
今日の某番組でも取り上げていましたが、日本の避難所の状況は、世界に比べて遅れているとか。
(私は昨年の豪雨災害の時に知ってびっくりしました(-_-;))
いろんな災害の多い環境ですし、もしもの時の安心のためにも、はやく改善されることを願うばかりです。
詳しくはこちらから↓
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/56477
そんなこんなで・・・
最後に、SMAPさんの「夜空ノムコウ」をご紹介。
最近のいろんな問題を考えているときにふとこの曲の歌詞が浮かんできて、なんとなく今とリンクするなぁと思ったもので(^_^;)
これからどこへ行くのか。
どこへ連れて行かれるのか。。。
本当のことが見えづらい世の中になっているけれど・・・
でも、アンテナをはっていると、信じられるものは意外とたくさん見つけることができますし、あとはそれを惑わされずに選択できるかどうか、かなぁと。
これからも、信じられるもの、そして心豊かに幸せになれるものを私は選んでいきたいなぁと思っています。
ではでは~
明日が平和でありますように~。
ごきげんよう、さようなら(^_^)/~~
夜空ノムコウ/SMAP
作詞:スガシカオ
作曲:川村結花
あれからぼくたちは 何かを信じてこれたかなぁ…
夜空のむこうには 明日がもう待っている
誰かの声に気づき ぼくらは身をひそめた
公園のフェンス越しに 夜の風が吹いた
君が何か伝えようと にぎり返したその手は
ぼくの心のやわらかい場所を 今でもまだしめつける
あれからぼくたちは 何かを信じてこれたかなぁ…
マドをそっと開けてみる 冬の風のにおいがした
悲しみっていつかは 消えてしまうものなのかなぁ…
タメ息は少しだけ 白く残ってすぐ消えた
歩き出すことさえも いちいちためらうくせに
つまらない常識など つぶせると思ってた
君に話した言葉は どれだけ残っているの?
ぼくの心のいちばん奥で から回りしつづける
あのころの未来に ぼくらは立っているのかなぁ…
全てが思うほど うまくはいかないみたいだ
このままどこまでも 日々は続いていくのかなぁ…
雲のない星空が マドのむこうにつづいてる
あれからぼくたちは 何かを信じてこれたかなぁ…
夜空のむこうには もう明日が待っている
動画はこちら↓