柔らかな心で。 | ♪~もりっちとゆかいなおんがくたち~♪
皆様、ごきげんよう。



最近、福岡は少し涼しいです( ´∀`)


さっそくですが・・・


昨日、初めて黄色いキウイフルーツを食べました(v^ー°)


あんまり黄色っぽく見えないけど。。。(^^;;


緑のとは違って、甘さがメインで美味しかったです~(^q^)


緑と比べて栄養とかも違うのかな?!


何はともあれ、また食べたいお味でした(^ー^)




で、話は変わりますが・・・



今日は終戦の日ですね。


最近、お隣との問題などで「大丈夫かしら?!」と心配になることも多かったですが、

この季節にいろいろ考える機会があることで、

「戦争は、しても、させてもダメなもの」

と、気持ちを引き戻してもらえた気がします。


そして、先日の原爆の日。

広島・長崎の平和宣言、どちらも感慨深いものでしたが、

特に長崎の宣言は、とても分かりやすくて心に響くものがありました。

少しだけですが式典をTVで見ることができて、小学生の子供たちの歌声を聴いていたら、思わず涙が。。。


いろいろ難しい問題はあるけれど・・・核のない世界になることを祈りたいです。


ちなみに、

下で紹介しているHPの長崎の宣言は、最後の「賛同」をクリックすると賛同できるようです。

私は今回初めて知りまして・・・どう集計されているのかは分からないですが、私も賛同させていただきました。


広島平和宣言↓

長崎平和宣言↓




そんなこんなで~


最近、何かと美しい表現で語られることもあるけれど・・・


いろんな事実を聞くと、心がえぐられますし、そんなにきれい事ではない気がするので、

やっぱり、「励まし」にはなっても「慰め」にはならないのではないかと思います。。。




これからのことも、いろんな考え方があるけれど・・・


戦争の様々な事実を正面から受け止めて、自分のこととして考えられる、柔らかな心でいることが大事なのかなぁと思います。


これからも、長崎が最後の被爆地であり続けること、

また、「戦後」が続くことを心より願っています。




最後に~


九州北部豪雨の被災地の、一日も早い復旧・復興を心よりお祈りしています。


支援や観光の情報はこちら↓

東京ボランティア・市民活動センタ(支援の情報など)↓

九州旅ネット(観光情報)↓

住民ディレクター発!あさくら観光かわら版
(復旧・復興への様子が紹介されています)↓



ではでは~


明日が平和でありますように~。


ごきげんよう、さようなら(^_^)/~~