心の貧困。 | ♪~もりっちとゆかいなおんがくたち~♪
皆様、ごきげんよう。



福岡は、梅雨入りしたのに晴れのお天気が続いています(´ω`)



で、さっそくですが・・・


付録欲しさで「大人のおしゃれ手帖」、買ってしまいました(笑)
(まだ、この雑誌の年齢層ではないけれど・・・(^_^;))


付録の、ラ バカジェリーのリュック↓


角の縫い方があまり丁寧ではなかったり、メインのファスナーが開閉しにくいところもあるけれど、


それ以外は、重たいものを入れ過ぎなければ、ナイロン生地で作りもしっかりしていて結構良いと思います!


私は買ってよかったかな(^_^)v


気になる方は、どうぞご参考までに~(^_^)/






で、話は変わりますが・・・


昨日、テロ等準備罪(共謀罪)が成立してしまいましたね。。。


それも、究極の強行採決で(-_-;)


想像よりかなり速く決まったので、びっくりぽんでした~。


で、

今日の新聞には法案の明細も載っていると思います。


テロには関係ないものの方が多いようですし、日常の何気ない行動も対象になるかもしれないので、一応、目を通しておいた方がいいかもですよ~。



そんなわけで、

いろいろ言いたいことはありますが・・・


「おかしいですよ」と普通に言っても、たぶん彼らの心には届かないと思うし、前々から思っていたことでもあるので、

今回はちょっと視点を変えてお話ししてみようと思います(^_^;)




今、政治の中心でお仕事をされている皆さんは、

心に余裕がなく、大切なことを忘れてしまっている気がして・・・彼らの心がとても心配です。




小さい頃から今まで、


愛情をもって叱ってくれる人、


愛情をもって誉めてくれる人、


信頼できる人、


何でも相談できる人、


どんな自分でも受け入れてくれる人、


・・・そんな人が近くにいなくて、寂しい思いをしていたのかなぁ。


そして、

その寂しさのよりどころや、自分を認めてもらえる場所が、政治家としての今の思想だったのかなぁと。


で、

今、そんな自分を世間はどこまで受け入れてくれるのか、

それを確かめているのではないかなぁと思ったりしています。



良い例えかは分からないですが・・・

子供が親の愛情を確かめるような感じ、でしょうか。。。



・・・でも、ただのカルシウム不足でイライラしているだけかも~(笑)


って、冗談はさておき・・・(^_^;)



とにかく、心が栄養不足状態になってしまっている、いわゆる「心の貧困」なのかなぁと。




では、それをどうやって改善したらいいのか。


根本的に改善するは難しいかもしれないけれど、今すぐできることは・・・



美味しいものをお腹いっぱい食べて(愛情たっぷりなら尚更良い!)、


お風呂に浸かって、


好きな音楽を聞いて、


ぐっすり眠る。



です。



全部するのが理想的ですが、どれか一つだけでも全然OK。



受け売りの部分もありますが、自分の経験上でも、

意外と優しい気持ちになれるかなぁと思います( ´∀`)



やはり、

もう、これ以上失望したくはないですし、

ご本人たちのためにも、無理をせずに、本来の優しい心を取り戻してほしいなぁと思いますね。



私もまだまだ未熟者なので、偉そうなことを言える立場ではないけれど・・・そんなことを思う今日この頃です(。・_・。)





そんなこんなで~


先日も書いたけれど・・・


この法律は、じわじわ時間をかけて影響が出てくると思いますし、

これからどんな世の中になるのか不安ですが、


何事も「始まれば終わりがある」のが世の常。


悪いこと、辛いことも、いつか終わる時がきますし、

今回のことを忘れずに、選挙で意思表示をしていけば、きっと健全な政治に戻る時がくると思います。


結局、私たち次第なので、希望は捨てずにいたいなぁと思います(^-^)





ではでは~


明日が平和でありますように~。


ごきげんよう、さようなら(‘ー‘)/~~