意外に大事なこと。 | ♪~もりっちとゆかいなおんがくたち~♪
[年末]大掃除終わりそう?ブログネタ:[年末]大掃除終わりそう? 参加中
昨日、なんとか終わりました~( ≧∀≦)ノ
でも、頑張りすぎて右腕が筋肉痛です(笑)




皆様、ごきげんよう。



大晦日ですね~。



今年もあっという間の1年だった気がします。





印象に残ったことと言えば・・・




今年はホークスも優勝したし、アビスパもJ1昇格が決まったし、あと五郎丸さんも・・・地元では盛り上がりました。




そして、フィギュアスケートの浅田選手の復帰。


ちゃんと結果を残す所はさすがだなぁと思いますし、これからも浅田選手の演技が見れることが本当に嬉しいです(*´ー`*)




なんかスポーツばっかりになっちゃいましたねf(^_^;






でも、何よりも政治に振り回された1年だった気がします。



戦後70年でもあったし、いろいろ考えさせられました。




今年の漢字が「安」に決まった時、安倍総理は『「安」を倍増すると「安倍」になる』とコメントされてましたが、



私は、総理のお陰で「不安」が「倍増」した1年でしたよ( ̄▽ ̄;)





また、世界でもいろんなことがありましたね・・・



世界が平和になることを多くの人が願っていると思いますが、それを実現する一つの方法として、選挙で投票することが意外に大事なのでは、と最近思います。



市町村単位でも国際交流も多くなっていますし、



国政選挙で選ばれた人たちが国の方針を決めて、それをもとに総理大臣などが海外で活動しますし・・・



また、総理の発言次第で、世界を平和に、また争いへ導いてしまうこともあるわけで。
(今年初めの日本人人質事件も発言が関係していたようなので)



そう考えていくと意外に選挙って大事だし、世界を変えるのも私たち次第かもしれないなぁと。



来年は選挙がありますし、たくさんの人が投票しに行って、健全な政治になってほしいなぁと思います。






そんなこんなで、今年もいろいろありましたが、ブログを通していろんな皆さんと交流ができて嬉しかったです。



ありがとうございました(*^▽^*)



こんなブログですが、来年もどうぞよろしくお願いします(^^)/






ではでは~



来年が平和でありますように~。



よいお年を~。




ごきげんよう、さようなら(^_^)/~~