今日は1日雨のお天気でした(´ω`)
で、
今年初めて、そら豆を食べました。

前からずっと思っていたんですが・・・
そら豆って、煮ると、カエル色ですよね~(笑)
母が食べている時にこの話をしたら、
「やめてよ~」と言われてしまいましたΣ(~∀~||;)
とにかく~大変美味しくいただきました(^q^)
で、
今日の「平和を考える」。

昨日、自民、公明両党は安保法案の正式合意をしたみたいですね。
法案は~
現行法を改正する10法案を一括した
「平和安全法整備法案」
と
新設する
「国際平和支援法案」
の大きく分けて2つ。
一見、あまり危険ではなく、安全に平和が実現できそうな名前ですが、
「戦争協力法案」
と言っている方もいらして・・・
こっちの方がとても分かりやすいですねf(^_^;
与党は、8月くらいまで国会を大幅に延長して成立させたいようですが・・・
国会を開くのに、1日に約3億円かかるんだとか。
仮に1ヶ月延長して、20日で計算したら、
総額、60億円。。。( ̄□ ̄;)!
・・・全部税金ですからね~。。。
なんだか、いろんな意味で恐ろしいですが(笑)、
以上のことに気を付けながら、これからの法整備の過程をきちんと見ていきたいなぁと思う今日この頃です(^^ゞ
ではでは~
明日が平和でありますように~。
ごきげんよう、さようなら(*^ー^)ノ