
眠いで~す(笑)
お肌のゴールデンタイムが始まる時間に今日こそ寝たいです(=_=)
皆様、ごきげんよう。
今日は曇り晴れのお天気で、昨日よりも温かい1日でした。
今日から新しい昼ドラ・・・
「シンデレラデート」が終わって寂しいです(´□`。)
そういえば~最終回の感想を書いてなかったので・・・
「衝撃のラスト」とか星野さんがコメントされていたので、てっきり、
事故にあって、記憶喪失になって、でも回復してハッピーエンド~
みたいなのを勝手に想像してしまっていた自分(笑)
ぜんぜん違っていたので拍子抜け(^^;
学年主任の先生と、敦士さん演じる体育の先生のカップル成立?!と言うのが、きっと「衝撃のラスト」の意味だったのかなぁと。
まぁ、もうひとヒネリ欲しかったけど、ハッピーエンドでよかったなぁと思います(°∀°)b
ステキなドラマに出会えて、良い年末になりました。
で、ドラマのエンディング曲を歌っていたsharoさん。
同年代だし、福岡出身の方で、ミュージカルのお勉強もされていたみたいで・・・知ったときはびっくりしました~( ^ω^ )
応援したい女優さん(歌手?!)の一人になりました。
いつか博多座で、ミュージカルで拝見したいです~♪
で、
そのsharoさんのブログに、昼ドラに出演された時や打ち上げのお写真がアップされていて、眞島さんとのオフショットも!
http://s.ameblo.jp/sharoblog/entry-11953950983.html
http://s.ameblo.jp/sharoblog/entry-11959933609.html
眞島さん、ドラマの中とは全く違うお顔をされているのが印象的でした。
お人柄が出ているのでしょうか、とっても優しそうな感じがしました。
話は変わりますが~
今日の「平和を考える」。
新聞に載っていた記事をご紹介。
国連教育科学文化機関(ユネスコ)憲章の冒頭の言葉。
「戦争は人の心の中で生まれるものであるから、人の心の中に平和のとりでを築かなければならない」
今年は戦後70年。
「恒久平和」などと言えば、空想的な理想主義と思われるかもしれない。
しかし、「不戦100年」なら、あと30年頑張れば実現できる。
どうすれば、それは可能だろうか。
「自分たちの心の中に戦争が生まれていないか」と絶えず点検したい。
・・・いつも忘れずに、心に留めておきたい言葉だなぁと思いました。
「不戦100年」、頑張りたいですねv(^-^)v
ではでは~
明日が平和でありますように~。
ごきげんよう、さようなら(*´∀`)