皆さま、こんにちわ。
またまた久しぶりの更新です。
最近、梅雨なのに真夏のように暑いですね。。。
で、最近自転車を買い換えました。
新しい自転車はまた後日紹介するとして・・・
小学6年生くらいの時に買ってもらって、約17年間お世話になった旧自転車がこちらです。
写真では見えづらいかもしれませんが、かなりサビついていて、通りすがりの警察の自転車検問(?)で、チェーンが緩んでいて危ない。とか言われ、実は最近ずっと悩んではいましたが思い切って買い換えることにしました。
中学、高校と毎日乗ってましたし、もちろん最近も。
学生時代の思い出もそれなりに詰まってる気がするので、なかなか踏ん切りがつかなかったんですよね。
ちなみに、ブリヂストンでライトはてんとう虫(暗いのを感知すると勝手にライトが付いてくれる)でした。
強風に倒れてカゴが何回もゆがんだり、タイヤも変えたり・・・いろいろありました。
学生時代を過ごした戦友みたいな感じです。
17年とか、やっぱり乗りすぎですよね(笑)
こんなに乗る人もなかなかいないですよね。
だって、駐輪場にとめてるにもかかわらず、住んでるところの管理人さんから紙で、
「○日までにこの紙を取っていなかったら、撤去します」の紙を張られたことあったし(笑)
やっぱり乗りすぎよね~。。。
業者さんに取りに来てもらった時は、なんだか寂しかったけど・・・
記念に、タイヤの栓のキャップをとっておいています。
小さくて取れそうなものがこれしかなかったので(笑)
とにかく、本当にお世話になりました。
ありがとう。
以上、記憶に残しておきたかったので日記に書きました。
では('-^*)/