今日も~いいお天気でしたね~o(^▽^)o
朝方はまだ少し涼しいので、暑くて目が覚めるということはないですが・・・もうそろそろそんな日がやってくるんだろうなぁ。。。
そんなこんなで・・・
博多座へ観劇にいらっしゃった際の、お食事プチ情報をお届けいたします。
(某掲示板からいらっしゃった方、いらっしゃいませ~。私が勝手に選んだ情報なので、ご希望に添えるか分かりませんが、気に入ったのがありましたら、参考にしてくださいね。)
まず、ちょっと一息~な甘味系。
●川端商店街の中にある、「川端ぜんざい 」。
博多座から近くて、昔からあるお店らしいです。
(お店の前を通るだけで、未だに行けてないですが。。。)
●ソラリアステージ地下2階にある、「古蓮茶房 」。(過去のブログ参照。一月 、五月 )
西鉄福岡(天神)駅の下にあるので博多座から少し遠いですが、ここはお勧めです。
本店(?)は久留米にあるんですが、甘味が一応メインですが、お食事もあります。
男性やちょっと食いしん坊な方には物足りな~いっ!感じかもしれませんが、いろんな物を食べたい方はいい
と思います。
食事のあとに甘いものを食べると丁度良いと思います。
お持ち帰りで、あんみつやアイスクリームもあるみたいです。
小さい頃から行っていて、大好きなお店です。
次にお食事・・・
●「博多味処水たきいろは 」。
ここは博多座から近いですね。
有名人もたくさん来ているお店で、知っている方も多いですよね。
●「古式生そばひさや 」。
ここも博多座から近いですね。
陣内孝則さんが「はなまる」でおめざで紹介されてから、博多座に行くときは行ってみたいなぁ。と思っていま
すが、未だに行ってません(笑)
美味しいらしいですよ~。
あと、やっぱりキャナルシティ博多がたくさんお店がありますね!
無印のカフェやムーミンカフェなんかもあるし・・・他にもたくさん。
今、博多駅ビルは改装中ですが、筑紫口に「エキサイド博多 」が最近できました。
朝早くから空いていたり、24時間営業のお店もありますよ。
こんな情報力のない私なんて全然頼りにならないですよね。。
そんな皆様、「福岡no街 」をぜひ参考にされてください!!
写真付きで詳しく紹介してあって、とっても便利で私もときどき利用しています。
そんなこんなで・・・
博多周辺で名前を出してココ!!というお店は上に書いたぐらいしか知りません。。。
仕事場が天神に近いといっても、博多まではなかなか。。。
それに、博多座に観劇に行っても結局博多座の中で食事を済ませることが多いので、周辺のことはよくわからないというのが正直なところです(;^_^A
・・・というわけで、すでにご存知で参考にならなかったらすみません。。。
楽しい観劇遠征の旅になることを願っておりま~す(*゜▽゜ノノ゛☆