今日も~くもりがちなお天気・・・なのかな。。。
意外と晴れてましたね(^▽^;)
昨日、グレード試験の結果が着ました。
一週間でくるなんて今までで最短だったので、かなりびっくりしました∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
予想通り、ダメでございました~。(´д`lll)
前回より即興で1点上がり、初見で1点下がって、結局総合では前と同じ点数でした。。。
即興&初見は、やっぱり弾きなおしがいけないんでしょうね~。
でも、弾きなおし無しでもたぶん1点くらいしか上がらないと思うし、もう少しコッタ感じにしないとなぁ。。
再現部へのつなぎは入れたけど、中間部へのつなぎを、間違えそうで入れなかったのよね~。
今度はちゃんとできるようにならなくては!!
初見は・・・よく分からないけど、とにかく弾きなおすなってことなのかしらん。
そんなこんなで、今回もあと1点のところで追試扱いにならず( ̄□ ̄;)!!
左の伴奏もだいたい馴染んできたし、今度は完璧にしてやるわよっ!!!
曲は~今の状態でもっと弾きこんでいけば、なんとかなるでしょう!
試験のときもう少し焦らずに弾けてたら1点くらい上がってたと思います。。。
後悔ばっかりデス(T_T)
でも、前回よりも上手になっているとは思うので、うまく音で表現できるようにしていきたいと思います。
曲もね~7曲もなければ一曲一曲丁寧に仕上げることができるのに・・・
部分的でも、なかなか毎日全曲練習なんて時間的に無理ですから、本当に大変ですよ~(ノ◇≦。)
ちょっと弾かないだけでも、指の感覚ってもとに戻っちゃいますからね~。。。
で、どうせ曲全部を練習したって最後の方は絶対切られるんで、特にソナタは再現部は練習しないことに決めました!!!
とにかく、無駄な努力はもうしません(笑)
大まかな表現はできているので、より的確に「こんな風に表現してみました!」っていうのが分かるような演奏ができるように、頑張りたいと思います(*^-^)b
今度はやっぱり10月かなぁぁ。
はっきり言って、レミゼどころじゃなくなってしまいました(;´▽`A``
・・・とかいいながら、観にいくとは思いますけどね(笑)
なかなか4級って受からないってのは私だけじゃないみたいなので、ある意味安心はしていますが・・・
応援してくれている先生や親に申し訳ないですね~。。
今回の敗因は、練習しすぎによる寝不足が大きいと考えているので、試験の数日前くらいから、もう少し体調管理を徹底して、今までの練習を信じて、無理をしないようにしたいと思います。
正直、また練習しないといけないのは辛いですが、うまくなる機会を与えてもらっていると思って、頑張りますっ☆-( ^-゚)v